マシュマロはマシュマロでも。

前にも言ったのですが、私がTwitterでマシュマロを復活させたのは、(ネガティブ🆗にしてある)私の至らない点を指摘してもらうため、つまりお叱りの言葉をいただく為です。

いわゆる毒マシュマロでも、「●ね」とか「Twitterやめろ」とかいうのは論外ですが。

「ぷりむさんのために忠告しておきます」とか、私の至らない点や直して欲しいことについて伝えてくださるのは大歓迎です。

マシュマロでなくてもDMで伝えてもらえたら、直していきたいし。

察しろとか言われても、察することは本当に難しいし、指摘してもらって初めて理解できるので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?