見出し画像

グルーヴってなんだ

こんばんはこんにちはおはようこざいます
ちーずです。
現在、日曜です。見事に金曜更新を忘れました。
全ては祝日のせい。勤労感謝のせい。
勤労してましたけどね。
いや、反省します。自分のせいです。


グルーヴ

タイトルの通りグルーヴとはなんだ?
なんでこんなことを考えているかと言いますと

軽美術部さん(ArtHub.jp)主催のイラストコンテストに応募しようとしているからです。
サンシャインシティソラリウムさんと、レンタルスペース予約サービス「インスタベース」さんのコラボらしい。
よくわからないけどすごそう。(よくわからない)
しかも展示したものの投票企画に勝ち抜けると個展のチャンス…!
良いなぁ。
もう投稿されているものを観ると素敵なものが多かったのでどうなるか不安もありますが、制作するので出来上がった際は(制作途中も)応援していただけると嬉しいです。
ほぼ1ヶ月ほどSNSと絵を描くことにナーバスになってましたが復活した今思えば、描けなかった時間が勿体無かった。
きっと無理に描いてもいいのできなかったからしょうがない。と納得してはいるので後悔はないですが。
とはいえ、締め切りまですぐなのでハラハラしています。良いの描くぞ。
ちなみにグルーヴは音楽用語。「ノリ」という解釈で私は受け止めました。(wikipediaで調べました)

イラスト

久しぶりの新規投稿。
上見見物。
金魚の鑑賞の仕方として上からのぞいて観る「上見」があります。
上からの景色は綺麗かい?
下から見上げる世界の方が広く見えるんだよと
自分のうまくいかない燻りと金魚の気持ちになって描きました。
時間はかかったけれど描けたあとは気持ちがスッキリ。
ちなみにモチーフは出目金。
目が出ているので傷つきやすい種類ですね。
自分の気持ちを言語化、可視化してアウトプットするは大事な作業だなぁと強く感じました。
そしてこのコンテストに提出。

気持ちがダメになりがちなのもコンテストだけど、頑張ろうって思えるのもコンテスト。ありがとうコンテスト。

これにも参加したい。期間が長いからおざなりなものを作るんじゃなくて、ちゃんと向き合って制作したい。

仕事

・デザイン
・事務作業
デザインの仕事に関して一度休止したいと相談することができました。
今年いっぱいぐらい、かな。多分。
事務作業は今日のノルマがあと半分終わってないのでnoteを更新次第、頑張ります。
フラットデザインイラストで携わった企業の動画が公開されました。
公開は、できるのか不安なのでやめておきます。
公開して良いよと言われている他の案件もあるのですが、動画公開されないからこれはまた勝手に公開できないなー…と悶々。
私の絵が必要なんだって言ってもらえるように精進するぞ。

音楽

今週たくさん聞いた曲

MVのイラスト描きたい。
表紙も描きたい。本も読みたい。

LINK

展示参加予定。準備中。これから準備の進捗もnoteに載せたい。
Instagramのフォロー、応援も嬉しいです。

気がづいたら1,200文字越えていました。
ここまで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?