見出し画像

試験前のドキドキの変換/宇宙人的子育て。

宇宙人娘の中学受験が終わりました。

まだ、結果は出てないのですが
受かっても、落ちてもそれがベストな事
そんな風に思っています。

受験した事を知ってる方にお会いすると
やっぱり、どうだった?とかいろいろと
反応をいただくのです。

宇宙人親子はというと
終わったことや先の事は
あまり考えていないので
すっかり忘れてることもあります。

結果が出るのが10日後なので
なおさらです(笑)

また、受験の事を聞かることがあり
その後、帰りの車の中で
久しぶりに宇宙人娘の
受験当日の話しを聞きました。

試験の直前にドキドキしてきて
不安な気持ちが出てきたそうです。

でもその時に

『今、ドキドキしても意味がない
今から対策できるわけないじゃん
やれるだけやってきて
自分なりに頑張ってきたから大丈夫』

そんな言葉がでてきたそうです。

結構、緊張するタイプなので
ドキドキ対策のために
レスキューレメディも用意してたんだけどね。

「面接でちょっと緊張した」とは聞いたけど
試験の事は、時間が足りなかったとか
そんな話ししか聞いてなかったので
初めて聞く事にびっくりしました。

でも、そうやって
自分の事を信頼できたんだなと
嬉しくも思いました。

もちろん、たくさんのサポートも
入ってただろうなとも思っています。

これからがまた楽しみです。

cheburim

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?