見出し画像

2月12日は、夫を初めて知った日

過去に、1月1日の日めくりカレンダーについての記事を書いた。

実は、このカレンダーのおかげで私は夫と知り合ったのだ。

それは、2012年2月12日だった。

画像2

当時の私は、旅行時に割引で見つけたカレンダーを訳していた。
日本にあるロシア語の教材は高いことが多いから、ロシア旅行で見つけたものを訳すというものをよくやっていた。
もちろん、日めくりカレンダーも訳そうと思った。しかし、私はロシア語を独学。訳したものがあっているのか、間違っているのか分からない。

そこで、訳したものをネットに公開すれば、世界中にいるロシア語と日本語が分かる人たちが、間違いを教えてくれるのではないかと思った。

それで、初めて訳してネットで公開したのが、上の日めくりカレンダーの訳だった。

私が思った通り、世界中には日本語とロシア語が分かる日本人やロシア人がいて、何人もコメントを書いてくれた。

そして、そのうちの一人が夫だったのだ。

夫は、日本語を勉強していて、日本人の友達が欲しかったようだ。

その後も夫は私のロシア語を添削してくれた。


あとで分かったのだが、この教会がダーチャ(別荘)の近くだったからという理由だけで1回目のコメントをしたらしい。

夫はロシア正教を信じていなくて、ロシア正教が嫌いなのである。その夫が、教会に関する訳の添削をしたというのは、本当に奇跡なのだ。

もし1月1日の日めくりカレンダーが他の教会の写真であれば、夫はコメントを書きこまず、お互いずっと知らないままだった可能性もある。

だから、運命的な出会いをした日なのだ。

2019年2月に撮影。

画像1


最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。