マガジンのカバー画像

読書感想文

38
che bunbunや知り合いの読書感想文をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#Vtuber

儒烏風亭らでん推薦図書『写真のなかの「わたし」』読書感想文

①ホロライブ:儒烏風亭らでんさんに注目!こんにちは、チェ・ブンブンです。 みなさんは儒烏…

CHE BUNBUN
5か月前
9

『メディアミックス化する日本』感想

先日、図書館で面白そうな本『メディアミックス化する日本』を読んだ。メディアミックスといえ…

CHE BUNBUN
1年前
4

『スピードマスター 1時間でわかる ネット広告 超入門』

こんにちは、チェ・ブンブンです。 諸事情で、インターネット広告事情について勉強する必要が…

CHE BUNBUN
1年前
3

藤田直哉『新海誠論』感想

 先日、『すずめの戸締まり』が公開された。案の定、『君の名は。』『天気の子』に引き続き、…

CHE BUNBUN
1年前
9

平野啓一郎『本心』感想

 人工知能OS「サマンサ」と過ごすうちに愛が芽生える『her 世界でひとつの彼女』公開から10年…

CHE BUNBUN
1年前
21

【読書感想文】渡邉大輔「新映画論 ポストシネマ」を読んで

先日、映画の飲み会でVTuber論を語ったところ、渡邉大輔氏「新映画論 ポストシネマ」(以下、「…

CHE BUNBUN
1年前
18

山野弘樹『 「バーチャルYouTuber」とは誰を指し示すのか?』を読んで

 先日、初めて哲学誌『フィルカル』を買った。  お目当ては山野弘樹氏の論文『「バーチャルYouTuber」とは誰を指し示すのか?」』である。今年の3月頃から、アニメやYouTube動画を観る体験と明らかに異なる感触がある「VTuber」文化に興味を持ち、研究しているのだが、その中で山野弘樹氏がTwitterで日頃発信している理論はとても参考になる。  7月には哲学若手研究者フォーラムにて「VTuberがVTuberとして現出するということ」の発表が行われた。今や、テレビ番