見出し画像

あと一息の壁、隔たり、ギャップを突破する方法を知りたい

こんにちは。
明日が卒業研究のイントロと先行研究部分の提出期限です。
絶賛、書き直し、読み返し中なのですが、いまいち自分の研究したいことへの先行研究からのつながりがしっくりきません。

世の中にはたくさんの研究があります。
先人の発見に積み重なるように、つながりを持たせるように書きだすのが難しい…!
頭ではわかってるつもり、だけど、文章にしようとすると繋がりがはっきりしない。
輪郭のない研究論文を書いているようです。

何が足りない?
いっぱい足りない?!
もしかして余計なことにスペースを使ってしまっている?

あと一息のような気がしているのですが、すっかり明日までに提出できる自信がありません。

皆さん先行研究の部分で自分の研究テーマにどのような流れで書き上げていますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?