見出し画像

Linux Ubuntuのインストール

UbuntuをPCにインストールするための準備

Ubuntuのisoファイルをインストールする
下記のリンクよりUbuntuのisoをインストールできます
今回は,Ubuntu Desktop 22.04.1 LTSをダウンロードしました.

Ubuntu Desktopの推奨スペック
・2GHzデュアルコアプロセッサ以上
・4GBシステムメモリ
・25GBのハードドライブ空き容量
・DVDドライブまたはUSBポート(インストールメディアとして)
・インターネットアクセス

ブート用のUSB作成
-> FAT32にUSBをフォーマットする

今回はUSBのフォーマットにRufus 3.21.1949を使いました.
Rufusのexeを立ち上げたら,デバイスにフォーマットを行うUSBを選択して,
ブートの種類のところに先ほどダウンロードしたiosubuntu-22.04.1-desktop-amd64.isoを選択する.

Fig.1 Rufus 3.21.1949

Ubuntuを入れたUSBをインストールしたいPCに接続します.
接続したらBootメニューを開いてUSBから起動するように設定します.

インストール画面では,どの言語でインストールするかを選べます.
今回は日本語に設定してインストールしました.

次にキーボードレイアウトを選択する画面が出てきます.
使用ているキーボードに合わせてキーボードレイアウトを設定します.

「続ける」で進むと,インストールの内容を選択し,
Ubuntuのインストーラでのパーティション操作を行います.
・「UbuntuをWindows Boot Managerとは別にインストール」
・「ディスクを削除してUbuntuをインストール」
の選択肢が出てきますので,現在入っているOSのデータを消したくない場合は,「UbuntuをWindows Boot Managerとは別にインストール」を選択してください.
今回は,「ディスクを削除してUbuntuをインストール」としました.

最後にユーザ名とパスワードの情報を登録する画面が出てきますので,
情報を入力してインストールが完了するとUbuntuを使うことが出来ます.

Fig.2 Ubuntu起動画面

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?