見出し画像

ニガいぬか床が復活しました。


ぬか床の記事書いたのはいつだっただろう…

5月でした。


自家製ぬか床の話がしばらく
途切れてたのには訳がありました。
あれは確か…

もう、本格的に漬けられるんじゃない??
って思い出した頃

なんだか漬けたきゅうりが苦いような…
となり、
いや、きゅうりは元々苦いから!
って思うようにしていましたが

いや、キャベツも苦い?
気のせい?食べれないことないで?
って思いきや
家族に苦いとハッキリいわれ…。

ネットで調べたとおり、
ぬか床に水をバシャバシャ入れ
新しい糠を足ししばらく放置。
この時、塩と昆布と乾燥しいたけも入れておきました。

それから白菜を入れて、
冷蔵庫で多分2か月位(いや、もっと?)放置していました。
ちょっと熱が冷めてたのかもしれません。
ぬか床のタッパーの蓋を開けるのが怖くて
見て見ぬふりをしていました。


それがつい先日、冷蔵庫があまりにぱんぱんで
ものが入れられない為
思い切ってタッパーを取り出し、
蓋を開けてみました。(どきどき!)

さんまく酵母で真っ白に……

なってはいませんでした。
ちょーっとだけ部分的に、白くなってるかも?くらいでした。

中の白菜はまさか、食べれないかな…
って思いながら
ちぎって洗ってちょっと食べてみると

めちゃくちゃ美味しくなってる!!

やはり、昆布と乾燥しいたけが効いたみたいです。

ぬか床は、苦くなったら早めに手当をしないといけないとネットで読みました。
ギリギリ、いけたみたいです。

それからというもの、
ご近所さんでお裾分けいただきました
「レタサイ」→レタスと白菜の子みたいな
を漬けています。
2日漬けたらしょっぱいので、
1日で出した方が良いのかも。

今は、気候もちょうど良いので
タッパーは常温に出しています。
このまま順調にいってほしいな〜。


妹の教えに従い、
最後蓋をする前に
キッチンペーパーですっきり
キレイに周りを拭いています。


最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?