見出し画像

海外在住者のワクチンってどうなってるの?

今日も今日とて 徒然なるままに書いているのですが、

いま日本でもHotな話題といえば、ワクチン接種ですよね(?)

色んな報道がある中で自己責任での判断となると

うっていいものか・・・それとも感染予防をしっかり続けるか

悩ましいものかと思います。


Chappyは医療の専門知識などが皆無なので、

そのあたりの詳しいことは一旦おいといて、

海外に住んでいる日本人はワクチンを受けられるのか?

ということを書いていこうと思います。


国によって違うかもしれないですが、Chappyの住む国では

普通にワクチンを受けれます。


方法はいくつかあるのですが、主流なのは以下3つ。

~Chappyの国でのワクチン接種予約方法~

   1.大使館が確保してくれた日本人予約枠の利用

   2.この国の居住者が予約するフォームで予約

   3.会社単位で保健所を通して予約


もちろん予約できたから受けれるというわけではなく、

予約できても連絡がこなかったり、

当日全然違うワクチンをうたれたり、とビックリの対応なのですが、

それもありきで予約を進めていく必要があるって感じです。


ワクチンの種類としては

日本ではモデルナ・ファイザー、そして最近はアストラゼネカ、

Chappyの国ではモデルナ・ファイザーは秋以降にしか受け取れず

現状ではアストラゼネカとシノバック・シノファームという

中国製のワクチンが早めに予約が取れます。


じゃあ解決!とはならず。

やっぱりChappyの住む国でもワクチンは取り合いなんです。

一時は本当に予約が取れなくて、

そうした状況が余計に人々を飢餓状態にして

「早くうちたい!!」となり、予約サイトがサーバーダウンという・・

まるで人気アーティストのコンサートチケットを取るときのような

必死のパッチの攻防戦(?)が繰り広げられたのですが、

時たま急に

「明日 ○○駅の近くで無料でワクチン接種します」

などと案内が入るやいなや

画像1

こんな具合に人々が殺到・・・!

ここで逆に感染するんじゃないの?と不安になる光景です。


どうしても日本人の感覚としては

「どうせなら日本でうけたいな」

「副反応ひどかったときに、日本人の医者にみてもらいたい」

「ついでに久しく帰れていない日本で日本食食べたい」

というのが本音で、そうした心の声が伝わったのか

外務省は7月ごろから海外に住んでいる日本人を対象に

一時帰国をして空港(羽田・成田)でのワクチン接種の予約を開始。

色々と条件もあるのですが、さすがの日本です。

実はChappyもこれを利用して日本に一時帰国しました。


その飯レp・・・・いやワクチン接種レポは後日案内します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?