見出し画像

メイキング・オブ・マイnoteページ 4 ポップアップ画像

私のnoteデザインのトータルコーディネートをお願いして程なく、こんな感じで進めています!という元気なコメントと共に、巳白さんからデザイン案が送られてきました。

でもアイコンではなく、なぜかポップアップ画像。
ひょっとして同時並行で進めている?マルチタスクだなぁ。

こんな感じでズレていなければ、どんどん進めようかと思います。

文字を入れた方が良いとか
もう少しポップな方が良いとか
何かお気付きの点がありましたらお知らせください(*’∀‛)

巳白さん

制作過程の説明も添えられていました。

和紙の端切れ(好きなんです笑)に、鉛筆でさらっと描きまして…

巳白さん

それをカメラで撮影。
フォトで軽く加工してから、クリップスタジオで着彩したのが
次の2枚です。

巳白さん
背景付
背景なし


テラコッタの破片のようなデザイン。素敵!

でも待てよ。
これ、私の記事のポップアップだよね。
ポップアップが良すぎて、記事本文が負けるんじゃない?
うーん。デザインに負けないように精進しよう!

お気付きの点があれば、指摘を、とのお言葉に甘え、一点、要望を出させていただきました。

ポップアップは、着色がもう少しはっきりしていたほうがいい気がします。小さいですし、繊細なグラデーションは目に留まらないかもしれません。

Chappy

ところで、巳白さんは巳白さんで、デザインの勉強をされた、画家でもある家人さんからこんなアドバイスをもらっていました。

  • もっとハッキリ見えるようにすること。
    ポップアップなら尚のこと、小さいサイズでしか見られないから。

  • コントラストをつけること(明度設計するように!)。

  • メインのモチーフをはっきり出すこと。

  • 2色の明度対比か3色のトリコロールがやりやすい。

これって巳白さんと家人さん、二人のプロに注文しているようなものじゃないですか。

このアドバイスを得た巳白さんの次の案、さあ、どうなるでしょう!
ワクワクが止まりません!

この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?