見出し画像

いろはカルタに馴染みのない私

カルタの思い出


アラフォーの私が子供の頃、お正月の遊びといえば、カルタ遊び、凧揚げ、すごろくでした。
我が家には、かこさとしさんの「だるまちゃんカルタ」があり、それを毎年やっていた記憶があります。

大人になり、子供が生まれ、知人から「ばばばあちゃんのくいしんぼうカルタ」をもらいました。
全部食べ物ネタのカルタなのが、ばばばあちゃんらしいです。

新しいカルタを購入した理由

このカルタがあるので、新たに買う必要はなかったのですが…新たにカルタを購入しました❗️

小1息子の冬休みの課題に、「昔ながらの遊びをする」というのがありました。
年末年始は実家に帰省するので、そこでカルタをしようと思っていたのですが…カルタを持参するのを忘れてしまいました😂
慌てて年末にAmazonで購入💦無事お正月にカルタが届きました。
配達業者の方、新年早々ありがとうございました🙇‍♀️

いろはカルタの選定理由

新たに購入したのはいろはカルタです。
私自身、あまりことわざを知らないので、息子と一緒に勉強しようと思いまして…笑
購入したのはこちらの商品です。
絵が1番可愛らしくて、子供にウケやすいかなと思ったのが選定理由です。

アーテックってカルタも作っているのね‼️
我が家がお気に入りのArTecブロックのメーカーです。
このブロックは息子の保育園時代にお世話になりました🙏

いろはカルタの地域性

いろはカルタの購入前に色々調べて知ったのですが、地域によってことわざの選定が違う様ですね。
江戸・京都・大阪・尾張の4種類ある様です。
江戸版はお馴染みのことわざばかりでしたが、京都版は知らないことわざが幾つかありました…。

愛知県民としては、尾張版のカルタを購入したかったのですが、いろはカルタとして商品化されているものはほとんど江戸版のようでした。
尾張版が見つけられませんでした😢
大阪に本社のあるアーテックですが、こちらのいろはカルタも江戸版でした💦

いろはカルタをやってみた

いろはカルタを手に入れ、早速やってみました。
子供達は相手に絵札を取られるのが相当悔しいらしく、終盤には喧嘩になり、何とか1回やり切って、それで終了となりました😂
母はもう一回位やりたかったけどな😂
勝負事につい熱くなりすぎる子供達。
どうにかならないものかな…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?