見出し画像

100日後におでかけする大学院生【#95】うつに円周率療法?

こんにちは。おでかけ志願者のちゃんたです。

日々、希死念慮から逃れるため様々な方策を考えている私ですが、実は前々から試したかったことがあります。
それは円周率を覚えることです。

なんでそんなことをするのかというと、ひとことで言えば『負の思考を断ち切るため』です。

私は普段、何をしているときでも希死念慮とか罪業感とか、いろんなことをすぐに考えて落ち込んでしまいます。

起きている間は、いつも自動的に嫌なことを考えてしまうわけですから、その度に私は
(もういっそのこと気絶させてくれ…)
なんてことを思ったりしています。

しかし、残念ながらそうもいかないので、負の思考は自分でどうにかするしかありません。

しかし、思考を断ち切るとは案外難しいもので、思考を負から無の状態にするのは簡単ではありません。
となれば、別のことを考えるしかありません。
つまり、思考の乗り換え先が必要になります。

「楽しいことを考えればいいじゃないか」
なんて言葉をよく耳にしますが、楽しいことを考えられないのが、うつという病なわけです。

思考の乗り換え先として『楽しいこと』は、うつの状態では難しい気がします。

そこで考えたのが、円周率や素数などを唱えるということです。
別に数字でなくてもよいのですが、なにか暗記したものを頭の中で唱えることで、負の思考から乗り換えられるのでは?と思いました。

(しにたいな…自分に生きる価値ないよな…)
こういう負の思考に入ってしまったときに、いきなり『楽しいこと』を考えるなんて、なかなかできません。
しかし、ただの数字の羅列であれば、まだハードルが低いのではないでしょうか。

この円周率療法、まだ始めたばかりではありますが、一応効果はあると感じています。もちろん上手くいかないときもありますが…。

それでも、円周率を覚える・唱えることに脳のリソースを割くことで、負の思考に費やす時間が減ったような気がしています。

まだ60桁ほどですが、覚えられた!という達成感も得られたりします。

何かを暗記することは、実はうつの人にとって良い効果をもたらすのかもしれません。
円周率ではなくとも、みなさんも何か興味のあるもので試してみてはいかがでしょうか📝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?