見出し画像

ドン引きしたのになぜ?!小田桐あさぎ「魅力覚醒講座」に入ったワケ

はじめまして。魅力覚醒講座17期の、ともよんです!

私は長年「ちゃんとした」いい子で生きてきて😆学生時代から危うかったけど、就職したらより辛くなったのが、専業主婦になって出産育児をしてみたら更に辛くなってきた💦

それなのにその頃の私は自分が1人っ子だったことにコンプレックスもあり、薬を飲むのは2人目を産んで授乳終了後にしたいと、精神科には一度も行かず2人目を出産したら、3ヶ月でついに完全な不眠&鬱でダウン!

双極性障害を発症、断乳して薬を飲む事態に💦

この記事では、そこから魅力覚醒講座に入るまでと、まもなく講座折り返し地点に差し掛かるところまで来た現時点で得ていることなどを以下の順で紹介していきます。

1.魅力覚醒講座との出会い

双極性障害を発症し、子どもと一緒に死にたい、殺したいというまでのうつ状態の時はただ何とか毎日を過ごしていました…。薬もなかなか受け入れられなかったけど、「躁鬱は脳内分泌物質の異常で、糖尿病のインスリンと同じで自己コントロールは無理」という記事を読み、そうか、薬もメガネや家電と同じで飲んだ方が生きやすくなる道具として捉えればいいか、と飲み続けて少し落ち着いてきた頃、

「今までの考え方、生き方では私には無理があったから発症したのだ」と感じ、「もっと楽な生き方に変えていきたい」と考え始めました。躁うつ病のおかげでやっとこれに取りかかれたとも言えます💧

学生時代から常にモヤモヤ悩んでいてカウンセラーさんのサイトなどを読み漁っていたんだけど、双極性障害を発症したことでやっと初めてお金を払ってとある心理講座へ参加。

そこでの学びも良かったのだけど、長期講座を受けるほどにはピンと来ず。その次に出会ったのはFacebookでも交流する形のセミナー?そこの長期講座は説明を聞くところまでは進んだのだけどやはりピンと来ず…

しかし、そこで交流した方々から、「小田桐あさぎさんというぶっ飛んだ人がいるんだよ」という話を聞く👂

その時に聞いたあさぎさんのエピソードに私はドン引き。「理解できない!私はいいわ💦」となっていた。でも一応ググってはみた。するとまずあさぎさんの悪魔メイク顔(と言っていい?!)が出てきてまたドン引き🤣

あさぎさん本人の投稿はあまり見つからなかったし、知人たちも話していたアサギストとかいう人たちが色々書いているけどよくわからん!「なんか皆ギラギラしてるし私には合わないわ。」と思っていました🤣

ところがある時ふと自分のKindleを見ると

小田桐あさぎ著「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本

がダウンロードされているではありませんか?!

その頃私はTwitterや読書で今までの自分とは違う色々な考えを取り入れようとしてKindle読み放題に登録していたのです。そこであさぎさんの本とは知らずにダウンロードだけして読まずに放置していたんですね。

これがあの小田桐あさぎさんの本かー、と、とりあえず読んでみることに。そしたらめちゃくちゃいいこと書いてある!

お風呂入らないって、鬱気味だった私にはめちゃ共感ポイントだし、他にも取り入れたい考えがたくさん。自分を飾らずに曝け出しているあさぎさんの人柄に、著書を読む前とは打って変わって、一気に惚れ込んでしまったのでした!!

そしてTwitterで本を紹介したのだったか、とにかくあさぎさんについて投稿したら、魅力覚醒講座OGの神宮寺ももさやちゃんが、「私はこの講座で人生変わったよ!」と声をかけてくれたんです。最初に思ったことは、Twitterは匿名アカウントでやってたからまだ身バレの勇気ない、どうしよう!🤣そして彼女と私は全然タイプも違うなとは思ったんだけど、彼女のブログを見に行ってみると、ちょうど3days無料講座というものが開催中と。(それはまた年末年始辺りの次期募集時に開催されるはず?ちなみに私はまだそこまで進んでいないけど、この講座では人の性質を大きく5タイプに分けるらしく、色んなタイプのOGがいるから、入ってから自分と似ていそうな参考にしたいOGや同期にお近づきになれるよ♬このちゃん卒noteやちゃん卒ライブでも探せると思う。)


それで、3day無料講座を2日目からリアルタイム参加で聞いてみると、こちらも引き込まれる惹き込まれる。話すあさぎさんを見てますます好きになる。そして今回は親ワークなるものも追加されているとのこと。私は長年、親に対する感情にも悩んでいて、いつかカウンセラーさんに手伝ってもらってでも向き合ってみたいと思っていた親子関係。自分の子育てにも影響していると思うし。これは絶対に申し込む!!となったのでした。

ちなみにOGたちが口を揃えて言っていたのは、 講座生は真面目な人が多いということ。ちゃんとを卒業する講座だからね、元はちゃんとしすぎて苦しんでいた人が多いのではないかな(笑)そこを緩めてまずは自分の為の美活なんかをする人が多い(あさぎさんは心よりまず見た目を変化させるのが簡単とも言っている)からアサギストのブログなどはギラギラして見えたのかも!


2.講座の概要

全体的な内容はものすごくざっくり言うと、

アナ雪のLet it goの歌詞みたいな感じだと私は思ってる♬ありのままの〜自分になるの〜♬

まず講座に入ってすることは余白をつくること。そうしないとまず講座が負担になってしまうから。講座で解説があるけど、最終目標は別のところにあります。躁鬱な私は最初は講座で疲れちゃったりもしたけど今はだいぶ他のいらないことを手放せて疲れなくなってきた感じがするよ!


3.講座に入って図らずも得たもの

①ずっと欲しかった本音で語り合う仲間。魅力覚醒講座はFacebookグループを使う。本音が出しやすいように既存のものとは別アカウント、ニックネームが推奨されている。最初は私は顔出ししなかった。でも、ここなら顔出ししても大丈夫、皆めっちゃ心のパンツ脱ぎ投稿してるし、安心して本音で話せる!と感じて今では顔出ししている。そして一部のリアル友達にもこのアカウントを公開し始めた。あさぎさんも言うように講座内でありのままの自分を出す練習をして、だんだんリアル社会でもできるようになろうという趣旨だから。

②躁鬱をオープンにできるようになってきた。この記事を書くこともその一つ。講座内では躁鬱だという方たちとも知り合えた!今のところリアルではほぼいないのに。Twitterには顔を知らない躁うつ仲間がいるけれど、長文でグループで語り合うのは難しそうでできたことがないし、音声電話も不得意な私には魅力覚醒講座のFacebookグループでの交流がとても合っています。


4.こんな人におすすめ

まだ4ヶ月半の講座の折り返し地点に差し掛かるところだけど、講座で学ぶことは一生ものになるはずだし、講座が終わってもそれを活かして、小さなことから今までとは違う選択をし続け、人生をよりよく変えていくつもり!親や学校や社会から無意識に学んできたことだけじゃなく、寧ろその中で不要なものは捨てて、自分の好きな考えを取り込みたい人にお薦めしたい!もちろん躁鬱じゃない人の方が大多数なのと、私の場合は自分自身がそうだったから、子育てで悩んでいることがあるママにもお勧め☆ちなみに苦しんでいるママにはOG「わがママちえちゃん」ちゃん卒ライブを見てほしい!私はちえちゃんほどは全然がんばっていなかったけど、それでも共感したよ。今は子育てもちゃん卒できてきて楽になってきた🌟


話は戻って、双極性障害は鬱病とはまた違うと思うし専門家にもかかった方がいいと思うけど、薬だけでなく考え方過ごし方を変えるのも大切だと思う。(ちなみにあさぎさんは鬱の診断を受けて薬をもらったことがあるけど怖くて飲めずにいるまま治ったらしい😆)私は躁鬱を発症した頃は上海、今はメキシコにいて、病院で認知行動療法みたいなのを学ぶのも難しい。そんな状況の人にも合うのではないかな?ちなみに、時差が近い人同士でグループを作ってもらえるし、講座はアーカイブもあるから時差でリアルタイムで受けられなくても大丈夫です!!

リアル社会でもちゃん卒して今までより本音で、ありのままで楽に幸せに生きて、自分も周りもハッピーにしていく生き方が得られると思う!!!自分の今のところの変化、特に夫に対する自分の見方の変化などについてはまた次回書きたいな。


5.ビジネスについて

私は講座に入る前も自分のブログにアウトプットしたことはあるんだけど続かず。ここはまずこのブログを仲間が読んでくれそうなのも嬉しいところ☆講座に入ったら是非やってみてね😁余談だけど、私は電子書籍を出してみたいとも思っているし、皆がちゃん卒noteは書かなかったとしても、講座内のFacebookでアウトプットするのは、文を書いて伝えたいことを整理する良い練習にもなると思うな〜…!

魅力覚醒講座の主旨は読んで字の如くだし、ビジネスを始める前に自分のマインドを変えて整える講座でもあると思う。自分の魅力を取り戻し尖らせることによってビジネスに繋がることもある。前に入ろうか悩んだ別の講座は、マインド編とビジネス編に分かれていて、マインドから始めることをお勧めされた。この講座でも、卒業後はビジネス向けのサロンに入ることができるらしいよ。


もちろん講座中からビジネスを始める子もたくさんいるし、OGもたくさんいて、自分らしく生きている、それに付随してビジネスをしている女性がたくさんいて(あさぎさんは女性を輝かせたいから女性限定らしい)今までの私の周りとは違う環境も大きなメリット!


魅力覚醒講座の最後の方にお金についても学ぶらしいのだけれど、私はまだビジネスがしたいのかどうかもわからない。今のところ講座でわかったのは私の中ではビジネスは優先事項ではない。でも、電子書籍を出してみたい、文章で人の役に立ってみたいと思っていて、その一歩としてこのnoteも書いてみたよ。

おわりに

私は特に自分の躁鬱や育児で苦しんだ経験から、似たような人が楽になっていくキッカケになれたらいいなと思っているけれど、そうでない方にも、何か参考になったら嬉しいです!

すっかりアサギストになった私の記念すべき  ちゃん卒note第一弾を、最後まで読んでくださりありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?