見出し画像

名前のある料理を作る他│10・11月のよかったニュース

ロケットマンショーの復活

高校の時に聞いてたラジオ 
復活して毎週の楽しみ 前は4時間くらい枠があった気がするけど今は30分なので短い でも嬉しい 

FMの番組が終了すると知ったときは録音データ残しておけばよかったと後悔した 4時間って無限に聞けるし
ツイッターがなければ再開に気づかないままだったからツイッターから離れられない


半年ぶりに小説読んだ

ムール貝博士の言行録 質問コーナーは月2、3回くらい見に行ってたけど、小説が置いてあることを知らなかった 
面白い 長いけどずっと読めるし続きが読みたい 

小説読めた理由を考えてみたらエンタメのテンション+『百年の孤独』や『水と礫』や一部の桜庭一樹作品に通ずるものがあるような 名付けやユニークさ? 雰囲気が好き

半年前に読んだのは『1R1分34秒』でこれも面白かったけど、残りの紙の厚みを確認してあと○ページくらいあるな…と余計なことを思うときが何度もあった とりあえず結末を知りたくなってしまう気持ち 現代人 今回は無心で楽しめたのでよかった

名前のある料理を作る

毎週作るのは煮物とスープの中間ばかりだったが、野菜の揚げ浸しを作ったことをきっかけに名前の付いた料理を作れるようになってきた

これは意志の問題というよりは材料・調味料・器具の充実度の問題かもしれない サバの南蛮漬け サバのトマト煮込み 味噌汁 ほうれん草とハムの卵焼き ジンジャーシロップ ラインナップに脈絡がない

煮物とスープの中間になるのは適当に買った材料で構成されているから 目的を持って買い物に行くのがコツ

煮物とスープの中間を作り粗熱を取りたいが保冷剤がなく冷水に漬けたところタッパーが浮いてしまうため重しのタッパーを重ねた図


グラノーラが値引きされてる

1000円するグラノーラが半額になってて買ってしまった ついでに普段食べてるやつも少し安かったので購入 3日くらい喜べるから半額シールつけたままにしておく

1000円のは青りんごとシナモンの味でくるみも入ってる 
シナモン風味のグラノーラはなかなか見かけないのでこれが高い理由? 美味しいけど甘いのでおやつ向き

よく食べるのはベイクドオーツ 甘くないのがよい 豆乳かけるとふやけてしまうのでヨーグルトのほうが好き 1000円のやつと半々にするといい感じ

子どもの頃はカルビーのグラノーラ好きだったけど今は甘すぎる 
カルビーのグラノーラってみんな一度は食べたことあるくらいメジャーだと思ってたけど、全然そんなことないらしい アンケート回答者3名調べ おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?