ぐんじ|LayerXセールス周りなんでも

LayerXバクラク事業部のマネージャー。主にセールスまわり何でもやってます。 #鹿…

ぐんじ|LayerXセールス周りなんでも

LayerXバクラク事業部のマネージャー。主にセールスまわり何でもやってます。 #鹿島アントラーズ #フジロック #SaaS #Fintech

マガジン

最近の記事

Japan Sales Collection 2024 営業コンテストを観覧して感想メモ #JSC2024

今年も楽しみにしていました!Japan Sales Collection! 今回で3回目の開催となりますが、実は過去2回は私自身が出場者として参加させていただいてました。 今回初めて観覧者として参加して、観客席からプレゼンを拝見し、あらためて営業の奥深さ・おもしろさを感じ取ることができました。 自身がとったメモの延長の内容ではありますが、感想を書いてみました。 今年もたくさん刺激を得られて純粋に楽しかったです! (コンテストは後日アーカイブ配信もあるとのことなので、興味あ

    • 「セールスといえばLayerX」と言われるような組織を〜入社から2年経って〜

      こんにちは、全ての経済活動をデジタル化したい、そしてハタラクをバクラクにしていきたい、そんな思いでセールスをやっているぐんじ(@gunsun8)です。 気づいたら入社から2年が経ってましたもともとHR Techの業界で長くセールス周りをやっており、HR/PRの石黒さんとカジュアルにお会いしたのをきっかけにLayerXへ入社しました。2021年の4月に入社をしてから、本当にあっという間の2年間でした。 コンパウンドセールスへのチャレンジ入社した当時は「バクラク請求書」のみの

      • 型に投資する / LayerXセールスで取り組みたいフォーキャスト運用のアップデート

        こんにちは、全ての経済活動をデジタル化したい、そしてハタラクをバクラクにしていきたい、そんな思いでセールスをやっているぐんじ(@gunsun8)です。 Jリーグの鹿島アントラーズの大ファンで、毎年10試合以上スタジアムに足を運んでいるのですが、今年もタイトルを獲得できず悲しい思いが溢れております(上田綺世選手が移籍せず、残っていてくれてたらなぁと妄想ばかり) 今日はセールスチームで行っているフォーキャスト運用の取り組みと、今後やっていきたいことをつらつら書いていきたいと思

        • 全員がお客様に向き合える仕組みをつくる、セールス起点で行う情報連携の取り組み

          こんにちは、全ての経済活動をデジタル化したい、そしてハタラクをバクラクにしていきたい郡司(@gunsun8)です。 今回の記事は、6月から始まっている #LXベッテク月間 15日目の記事です。 前回は@serimaさんの「エンジニア出身HRの私がカジュアル面談に臨むスタンス」の記事でした! 「ん?ベッテクってなに!?」 って思ったそこのあなた、ベッテクはLayerXの行動指針「Bet Technology」の略語です。 今回はSFA/CRM内の商談情報を他部署連携する

        Japan Sales Collection 2024 営業コンテストを観覧して感想メモ #JSC2024

        マガジン

        • ブックマーク
          ぐんじ|LayerXセールス周りなんでも

        記事

          SaaSセールスの協業体制をつくる時に大切な3つのポイント #JSC2022

          こんにちは、全ての経済活動をデジタル化したい、そしてハタラクをバクラクにしていきたい郡司(@gunsun8)です。 2021年4月にLayerXに入社してからもうすぐ1年。「まだ1年しか経ってないの!?」と感じるほど中身の濃い最初の1年が終わろうとしています。 先日参加したJapan Sales Collection 2022(#JSC2022)の営業の仕組み化コンテストで、1年間の取り組みが整理される機会があったのでnoteに書いてみました。 以下で、参加した時のプレゼ

          SaaSセールスの協業体制をつくる時に大切な3つのポイント #JSC2022

          つい作業したくなるデスクを作った

          こんにちは、ぐんじです。 2021年、大きく変わったことのひとつに「自宅の仕事環境」があったのでゆるりとnoteにまとめてみました。 半分以上自己満足的な内容なので、ゆるめな気分でお読みください。これからデスク環境整えたい方には少しでも参考になると幸いです。 ちなみに、デスク作りに当たっては、Go Andoさんの記事を色々参考にしながら進めていきました。ありがとうございます。 前提情報 ではデスクツアーどうぞ〜 デスク デスクは、Flexispotの電動昇降デスク

          つい作業したくなるデスクを作った

          LayerX的ランチコミュニケーションのススメ(東日本橋エリアおすすめランチも大公開!)

          こんにちは、全ての経済活動をデジタル化したい郡司(@gunsun8)です。 このnoteは「LayerX 2021アドベントカレンダー」52日目の記事です。 10月から続いているロング企画になってますが、僕も3回目の投稿になりました。みんなでわいわい書いています。 過去2回セールス&マーケティングチームのことをたくさん書いてたので、今日はゆるっとLayerXのランチ事情を書いてみました。 (最後にLayerXメンバーが本気でおすすめする東日本橋おすすめ店リストつきです!笑

          LayerX的ランチコミュニケーションのススメ(東日本橋エリアおすすめランチも大公開!)

          ドメイン知識ゼロから入社4日で商談デビューした話(オンボーディングにおけるTechツールの活用)

          このnoteは「LayerX 2021アドベントカレンダー」の記事です。 こんにちは、全ての経済活動をデジタル化したい郡司(@gunsun8)です。 気がつけば、今年もあと2ヶ月を切りました。 今回は、新入社員のオンボーディングtipsに関して書いていこうと思います。 LayerXでは、「セルフオンボーディングシート」という、各自のタイミングでキャッチアップを進められるシートがあります。 私自身、LayerX入社後4日ほどでお客様とのお打ち合わせも始めていましたが、早期

          ドメイン知識ゼロから入社4日で商談デビューした話(オンボーディングにおけるTechツールの活用)

          LayerX SaaS事業 セールス&マーケティング最初の10人をまとめてみた

          こんにちは、全ての経済活動をデジタル化したい郡司(@gunsun8)です。 LayerXに入社して早くも半年が経過しました。 この半年間で仲間もどんどん増えており(セールスマーケで4月6人→10月14人)、せっかくなのでセールス&マーケチーム最初の10人がジョインするまで、事業の変遷とともにまとめてみました。 前提まだまだ小さい組織なので、ひとつのポジションに限らず各人が様々なボールを持って推進しています。今回はイメージしやすくなるよう、あえてポジションを明記しています。

          LayerX SaaS事業 セールス&マーケティング最初の10人をまとめてみた

          「セールス=LayerXと想起される組織を目指す」 社内初のSaaSセールス組織で働いてみて

          はじめまして!LayerXの郡司といいます。 HRテック企業や建設系スタートアップでセールス周りをやってきたキャリアの私ですが、今年から縁あってLayerXで働いています。 最近ありがたいことに会社のことについて話を聞かれる機会が増えてきたのですが、「LayerXってブロックチェーンの会社だよね」「ぐんちゃんエンジニアになったの?」など、実際とは違うイメージが強いなということに気づき、初めてnoteを書いてみました! LayerXのSaaS事業今年の1月にプロダクトリリ

          「セールス=LayerXと想起される組織を目指す」 社内初のSaaSセールス組織で働いてみて