見出し画像

奈良の吉野へいってきた話

子供の春休みが終わり自分のご褒美に桜の時期にはじめて奈良の吉野へ行ってきました。
吉野まで電車で約二時間かかって吉野駅につくと道案内所で地図をもらいました。
ロープウェイで行く気はなかったので歩いて中千本まで行こうときめました。

駅前でもらえるこの地図に助けてもらいました

ろくに調べていかずにきたのでこの地図に助けていただきました。ありがとうございます。町営住宅をぬけると道が二つにわかれていてお兄さんが右手ですと教えてくださいました。その奥には臨時の駐車場があります。一日二千円で吉野の整備代も含まれています。舗装はされているものの林の中を歩くのは気持ちいいものです。緩やかな傾斜を登ると如意輪寺でお参りしせっかくなので後醍醐天皇陵もお参りしました。そこから上り坂をいくと中千本で休憩できますが桜は風でどんどん散っています。
お土産通りの方までつくと金峯山寺へいき、そのしたの吉水神社から上千本を見上げるとやはり満開の時期はすぎていました。

中千本にある記念碑


吉水神社からの一目千本

せっかくきたのでやはり上千本までは行ってみようと思いましたが吉野水分神社まではいけずその手前の桜展示園でお弁当休憩をして山の景色と大好きなシャガの花とすがすがしい天候に、やはりきてよかったとおもいました。
他の人の投稿をみると今年は下、中、上の各千本が同時に見頃を迎える素晴らしい年だったそうです。あと五日早かったらと少し思いましたが桜吹雪がそんな後悔をどこかに飛ばしてくれる吉野からのプレゼントのように思いました。

この日は気温25度くらいあがっていたので他の人にはハイキングでも体力のない私には山登りの体感だったため、バスで駅まで帰ろうかと思いましたが山ガールスタイルがすたると思ってかえりの体力保持の為、吉野水分神社や奥千本はあきらめてくだっていくと森林セラピーロードの案内掲示板をみて、しっかりとした地図をよめるようになったらいきたいなと考えながらまたくだるとあまり人のこない絶景花見ポイントを見つけました。

この上に人気の少ない絶景の場所があります

人気の少ない絶景ポイントを見つけなんだか得をした気分を味わい、来年こそは奥千本までいける体力をつけてリベンジすることを決意しました。

上千本から奥千本へのバスがでていますが80分待ちでした。帰りもバスに乗れるのか不安になりますね。
水筒をもっていきましたが、自動販売機で二回ほど水を買いお世話になりました。トイレも整備されていてはじめのハイキングとしてもいい場所だったなと思いました。


昼には水が売り切れています

このお店の前に吉野の案内地図がありその登り道をいくと休憩ポイントがあります。

帰りも影を探しながら川沿いをくだり駅まで頑張って歩いて帰りました。


次は信貴山きっぷの案内を見てしまったのでいくしかないですね(^^♪


最後まで読んでくださってありがとうございました。関西に住んでいたらぜひ奈良の吉野へ桜を見に行ってみてください。
私も来年こそは満開の時期をねらって奥千本まで必ずいきます(*^-^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?