新しいことを学ぶなら、まずは素直に100%実践すること

新しいこと、新分野にチャレンジするときに大切なことは

とにかく素直に100%実践すること。

この人から教わろう、この本から教わろうと決めたら

徹底的に真似すること。

折角成功への最短ルートがあるのに、成功してない自分の考えなどを

混ぜてしまうと当たり前に最短ルートからはずれてしまう。

はずれてしまうと結果が出ない、結果が出ないとモチベーションが下がる、

モチベーションが下がると学ばなくなる。学ばなくなると現状維持。

こういうこと繰り返してませんか?

僕はよく繰り返してました!笑

徹底的に真似して結果がでなければ、初めて「このやり方はダメだ」と判断できる。

このやり方では結果がでないと判断できる頃には、知識も実戦経験もかなり深まっているはず。

納得できない、腑に落ちない点が出たとき、それこそが成功者との「差」。

自分なりの仮設があったとしても、まずは真似てみること。

新たな知識を得たいときこそ、「戦略的素直」を実践していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?