chandra

夫婦揃って好奇心が強いようで😅 2014年からJAL修行でダイアモンド、今はSFCも取りまし… もっとみる

chandra

夫婦揃って好奇心が強いようで😅 2014年からJAL修行でダイアモンド、今はSFCも取りました。 世界一周をCかFでしたいなぁー BlogやYoutubeやカメラにMacも好きだし・・ 😅 Blog: https://chandra9000.net/chandra_life/

最近の記事

Big Sur でのDROBO 5D3 Thunderbolt3接続 解決!

DROBO Dashboard 3.5.2がUploadされて これでThunderbolt3で接続可能になりました (^^) https://files.drobo.com/webrelease/dashboard/Drobo-Dashboard-3.5.2.dmg

    • Big Sur にUpDateしたら DROBO 5D3がマウントされなくなった (T0T)

      昨日一日掛けてデータをBackupして 夜から MacOSを Big SurにUpDateしたら、DROBO 5D3がマウントされていない事を発見 orz  DROBO Dashbordには認識されているが、再起動してもダメ。色々調べて アメリカDROBOのSupportページで この問題を認識している事が判明。orz Big Surの RC2というBetaでは動作していたが、正式リリースでThunderbolt3関係の不具合がぶり返して 接続できなくなったとか。 で、U

      • 映画 ワールド・オブ・ライズ Body of Liesをみた

        リドリー・スコットなので見たんですが やられたらやりかえす という言葉から 始まったのですが 結局 アメリカ側からの視点で なんとなくなにを訴えたいのか 分からなかった レオナルド・ディカプリオ主演だけれども 彼でなくても 良かった感じだし ラッセル・クロウは がんばって太って 嫌なふてぶてしいヤツを演じていたけれど かっこよかったのは ヨルダン情報局のトップのハニを演じていた マーク・ストロングがかっこよかった (^^)

        • Final Cut Pro X 10.4.9にアップデートしたら ライブラリーのアップデートでクラッシュして立ち上がらないでござるよ・・

          Final Cut Pro X 10.4.9にアップデートして 立ち上げたら ライブラリーをアップデートしろ とのことで 作業中のライブラリーをアップデートしたら 途中でクラッシュ エラーメッセージでは VTwinFXが原因だと・・VTwinFXは CoreMelt社の Drive Xとか モーショントラッキングのプラグイン っぽい。orz  アメリカの掲示板とかに情報ないかと思いましたが・・ナッシング (>_<、) で、紆余曲折あって 早い話が なんのことはない CoreM

        Big Sur でのDROBO 5D3 Thunderbolt3接続 解決!

        • Big Sur にUpDateしたら DROBO 5D3がマウントされなくなった (T0T)

        • 映画 ワールド・オブ・ライズ Body of Liesをみた

        • Final Cut Pro X 10.4.9にアップデートしたら ライブラリーのアップデートでクラッシュして立ち上がらないでござるよ・・

          Playstation VRで NETFLIX

          Playstation VRで ACE COMBATとか やったりして ちょっと気持ち悪くなったりしてましたが(^ o^;)ゞ それよりも シネマティックモードで Netflixとか Amazon Prime Videoとか見るのが楽しい というか 没入感が良い! 付属のイヤフォンより できれば 密閉式のヘッドホンが 外界から遮断されて なおよし! たしか200インチ相当の画面だったと思うが 映画以外のものが見えないのが良い それに床に寝そべって 死体のごとく見られるし 

          Playstation VRで NETFLIX