見出し画像

出産入院&陣痛バッグの答え合わせ


今更ですが、出産のときに作った入院&陣痛バッグの中身 答え合わせをしていきたいと思います!


入院陣痛バッグの記事はこちら↓


※記事に載せてなくて思い出して今回の記事に追加したものもあり

使った→○
使わなかった→✖️

・湿布→○
いきむ回数が半端なく出産直後に足にペタペタ貼ってもらいました○
出産1-2日後に、やはり筋肉痛になったので 持っててよかった。笑
スピード出産で数回いきむだけだった〜とかいう人はいらないかも。結果論だけど。

・冷えピタ→✖️
陣痛時に汗かくかなーとか熱出るかなーとか思って一応持ってたがいらなかった。

・ホットアイマスク→○
めちゃくちゃ使った!
母子同室、新生児と一緒の部屋で寝るのは初めてだったので、夜薄ら照明をつけて 泣いた時に顔が見れるようにしていた。
私自身、暗くないと寝れないタイプなので、ホットアイマスクを付けて そのまま寝落ち。
ホットアイマスクの温かい時間が終わってからも 普通のアイマスクとして付けてお昼寝とかしてました◎
出産直後は疲れ切っていたしすぐ寝れるかなと思ったけど、これを付けることでリラックスしながら寝落ちできた。(就寝時につけることは推奨されてないけど)

・めぐリズム(妊活・温活で残ってたやつ)→○
出産、入院は10月上旬。
陣痛促進のために 陣痛開始時、家にいる時から入院するまで付けてました!
陣痛が強くなってきてたタイミングで夫が剥がしてくれたみたいだけど、全く気がつかなかった。笑

予備もあったので、入院時冷房とかで冷えるかなーとか思ったけど 出産のときしか使わなかった。
冬の出産入院の方が使うのかな?

・小銭→✖️
飲み物を買いに行くのに使うかと思ったけど、面会自由な病院だったため、毎日夫に水とかジュースとか買ってきてもらってたので、自分で買いに行くことは一度もなかった。
産後数日は、身体がボロボロすぎて歩く余裕もなかった😓
面会制限がある病院とか、入院してる同じフロアに自販機が近くにあれば必要だったかも。
母乳育児をしたい人は とにかく水分摂取!と言われるので ペットボトルの水とかたくさんあると良いです。

・うちわ、ハンディファン→✖️
陣痛時に汗かくかなーと思ってたけど、冷房が効いてたこともあり、汗はほとんどかかなかった!
必要かどうかは、気温と季節によるかなー。

・ゼリー系→○
たくさん持って行ったけど結局1本ゼリー飲料を飲んだだけ。
入院後〜出産まで約10時間で1本。
飲む気力もなかった😅

・ストレッチボール(テニスボールより固い)→○
お尻からの圧がすごすぎて、ダイソーで買ったストレッチボールが大活躍した。

・レッグウォーマー(まるでこたつシリーズ)→○
とにかく冷やすな!精神で陣痛開始時から破水する直前までずっと付けてた!


・ストロー→産後○
・キャップ付きストロー→○
陣痛時はキャップ付きストローで。
入院時は授乳、食事、トイレ以外、起き上がるのもしんどいし、悪露もすごいし、なるべく動きたくなかったので、ベッドに傾斜つけて普通のストローで。(洗うのが面倒なため)


・延長コード→○
これも病室によるけど 一応持って行って正解だった。
ついついスマホいじって いろんな人に連絡したり、写真撮りまくったりで、充電すぐなくなる😇

・s字フック→○
ベッドの横にフックつけて そこにカバンかけたりしてた!
とにかく産後は気軽に動けないので、寝転がったまま 物取り出したりできてよかった。

・枕→○
これは面会のときに産後持ってきてもらいました🤣
やっぱり少しでもリラックスできるように自分の枕持ち込めると最高。


・レターバナー
記念撮影用に。
生まれたてホヤホヤの写真は撮っても撮っても撮り足りないくらい。
今見返すと(産後3ヶ月)もうすでに懐かしい。
動画ももっと撮っておけば良かったなあと。


準備しなかったもの

・着圧ソックス
産前から浮腫みはほぼなかったので、産後も大丈夫だろなーと準備せず。
産後はさすがに、少しだけ浮腫みましたが、放置してたからそのうち元通りに。
なくても大丈夫でした。
締め付け感があるものが苦手なので。

・円座クッション
入院中は病院にありましたが、自宅に帰ってから必要そうだったら 後で買おうかと思っていました。
そもそも、会陰切開をしない方針の病院だったので、自然に裂けたところを縫合。
少し裂けた程度らしいが、やはり 退院後1週間くらいは痛かった。
入院中、母が面会に来たタイミングで 西松屋で買った安い円座クッションを差し入れしてもらい、退院時 車に乗る時から使用しました。

高いものでなくても使用期間は短いので十分でした○


思い出せる限りでまとめました○

また第二子の出産がもしあれば、その時までに追加していこうかなあと思います🙆‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?