マガジンのカバー画像

はぴ☆らき☆ラボ 人間関係部

277
はぴ☆らき☆ラボの記事の中で、人間関係に関する記事を集めていこうと思っています。ひとみの記事は毎日更新されていますが、該当する内容の記事をあげていこうと思っています。読んでいただ…
運営しているクリエイター

#心理学

相談することと、他人を頼ること

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしは 子どものころから 相談が苦手でした。 どうしようかな?と 迷っていても 明確な答えを 誰かから ちゃんともらったという 記憶がなく、 結局 親の都合で 振り回されるだけで 悩んだところで 自分に 決定権がないか どうしようもない 事態ばかりだったような 気がします。 特に 両親のことで 家の中が ギクシャクしだしたり 母子家庭の 家庭事情と 一般家庭 (という区別は  好き

人生の選択と被害者意識

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしの友人の 子どもさんが 将来について 考えています。 友人の 子どもさんである Aさんは 小学校や 中学校で いじめられるような 経験をして 一時 学校に行けなくなるような 経験をして、 せめて高校は 当事者たちと 同じところに ならないようにと 少し無理して 遠くの私学に 通っているそうです。 そして、 無事その高校を卒業して 心理学の 専門家になるべく 大学に行きました。

守りたいものは見えない

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 歴史的に見て 女性の服装って ものすごく変化 していますよね。 少し前に 「エリザベス」 という映画を 観ましたが、 衣装も 本当に素敵でしたが 日本人には 馴染みのない感じで 不思議な感じが しました。 それに比べると 男性の服装は そこまで変化が ありません。 とはいえ、 映画「エリザベス」の 男性の衣装とは 今とは随分 違いますけどね。 わたし自身は かなりダバっとした ゆったり

素直って大事ですよね!

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 前回の記事で、 「誰かにフォロー  してもらえるような  人間には  なれないかもしれない」と、 記事にコメントを くださった方がいて 自分が誰かに フォローしてもらっている ことだけを 考えていて 奪うものと 奪われるものに 分けて考えて しまっているの ではないかと 書かせて いただきました。 自分が誰かに 助けてもらう時には 感謝の気持ちも もちろんですが 一方的に 誰かから何

奪う・奪われる 助ける・助けられる

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 以前書いた記事に コメントをいただきました。 新しいバージョンは こちらです。 細かいことは 敢えて書きませんが 自分が 苦手なことを 他人に フォローしてもらうことが できるといいですねという お返事を 書かせていただきました。 すると、 「きちんと  フォローしてもらえるような  人間になるのは  難しいな」と コメントをいただきました。 このコメントを いただいて なるほど 少し

人生楽しんだもん勝ち

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 少し前の記事で どう遊ぶかよりも 誰と遊ぶか というような 記事を書きました。 なんだか テレビで見るような 呑み会で 派手に遊んでいる 姿とか 旅行しながら 楽しくしている姿とか …どちらかというと CMのほうが その姿を 見る感じがしますが(笑) そういうところを 見ていると そういうのが 羨ましいなぁって 思ったり するんですよね。 実際に インスタ映えを狙って 数千円という

自信の本質とオートスキル

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 前回の記事で 「自信」がない人って なぜか 自信がないことに 自信があるって 矛盾がある ということを 書きました。 「自信」って 言葉だけが 独り歩きして 自信っていう 確固たるものが あるんだと 思われているような 気がします。 でも、 「自信」って 具体的には どんなものなのか 分からないですよね。 実際には どんな達人でも どんな百戦錬磨でも 自信が100%あるわけでは ありま

「怖さ」の正体を探す

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 以前に書いた 記事ですが 怖さと向き合う インナーチャイルド 前回の記事のなかで 怖さや インナーチャイルドについて 少し触れていますので 以前の記事を 参考にしていただけると 嬉しいです。 そもそも 「怖さ」って どういうところから きているのか 改めて 書いていきたいと 思います。 わたしたちは ベイビーとして この世に 産まれてきました。 この世に産まれた わたしたちは 好奇心

自信がないことの対処法

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 自分に自信がない という話を よく伺います。 まぁ、 わたしも どこまで自信があるかと 聞かれると ないかも しれないですけどね。 自分を 信頼していることが 自信なのか 自分を信用することが 自信なのか よくわからないですが…。 因みにですが 「信用」と 「信頼」については こちらの記事を 読んでみてください。 例えばですが 会社で プレゼンすることに なったときに いざ本番と

暗黙のパーソナリティ理論(色眼鏡)

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) ステレオタイプ という言葉を 聞いたことが ありますか? 本来は 個人に対して 使う言葉ではなく とある集団に対して 使う言葉です。 ある集団が 形成するイメージで 合理的な 理由がないのに その集団を 構成する人たちを 偏見や 差別的に みてしまうという 現象のことです。 例えばですが 東大卒の人は 天才で 社会的地位も 高いはずだとか モデルさんは 全員スタイルが良くて ヨガマス

「わたし」は「わたし」として生きる

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしの 子どものころ たくさんの大人から 「大人になったら  何になりたい?」と 聞かれました。 「お花屋さん」とか 「学校の先生」とか 「看護師さん」とか いろいろありますよね。 大人になったら 何者かになるのかと 思っていました。 お花屋さんも 学校の先生も 看護師さんも ただの人 なんですけどね。 でも、 大人になったら 何者かに ならなければ ならないと 思わされて いました

遊び方 何をするのか?誰と過ごすか?

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) とあるときに 受けたセミナーで 個人セッションを していただきました。 わたし自身は 自分に向き合って やりたいことを 模索してきたつもり だったんですが やはり、 いざとなると 何を本当にしたいのか 分からなくなります。 いろいろ やりたいことは あるし ある程度 形になっているものも ありますし、 だけど、 もっと〇〇がしたい。 ひとつは 本当に大きな目標なので、 本当に叶うかどうか

未来を作る過去

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) まず、 こういう場合は どちらかというと 過去の話が 多いのですが、 今回はまず、 未来の話をします。 自分の未来って ちゃんと 想像できていますか? どんな未来が 待っているのか ちゃんと 考えていますか? 一瞬先の未来から 遠い先の未来まで 先がどうなるのか 考えていないと 動くことすら できなくなりますよね。 わたしの 未来予想図は たくさんの仲間にかこまれて ハッピーと ラッキ

自分というボーダー ゲシュタルトの崩壊

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 「ゲシュタルト」 という言葉を ご存じですか? 昔マンガ本の タイトルにも なっていましたが(笑) 例えばですが 1分間に 何回くらい まばたきしていますか? とか、 まばたきするときに 上を見ますか? 下を見ますか? などと 聞かれるとします。 そうすると 普段は全く 意識していなかった まばたきが 大変気になります。 うまく まばたきできなくなる そういうことって ありませんか?