はじめまして、無乳です。

はじめまして、ちゃんえむと申します。
しょっぱなのタイトルに、え?って思われた方いらっしゃると思います。笑
“そうです。わたしは無乳です。”

そう言われても、、って感じだと思うので第一回目の投稿、
今回は自己紹介をしていきたいと思います!

自己紹介

ちゃんえむ。東北在住22歳。現在は一人暮らしをしている女です。
普段はアルバイトをして生活してます。痩せ体型ガリガリタイプ。


無乳エピソード

わたしは、おそらく一般的な女性にはあるものがありません。
そう、胸がないのです。
貧乳?
いいえ、貧乳を通り越した無乳なのです。
このコンプレックスは思春期の頃からあり、人に相談することも恥ずかしくて出来ず、
(なんせ周りは自分から見たら正常だから、理解してもらうどころか自分自身をさらに惨めに追いやるように思えた)
ずっと自分の中でのどうにもならない悩みでした。
だから、中学高校生の頃のわたしは、
それが原因で大人になっても彼氏を作れないと思ってたし、作らないと既に諦めていました。
共同浴場もムリ。水着もムリ。もうとにかく他人を羨ましく思うばかりでした。


女性なら共感してくれる方も多いと思いますが、
思春期特有?の頻繁にくる病み気のときには、
体のコンプレックスを気にして夜な夜な鏡を見ては涙を流すことも。笑

どうにもならないと思っていたから、とっても悲しかったのです。


私がnoteをやり始めようと思ったきっかけ

私がよく胸で病んだ時、
Yahoo知恵袋や掲示板で“無乳”と検索しては、同じような悩みを持った人の投稿を見て、傷の舐め合いではありませんが、自分以外にも似た悩みを持つ人がいるんだ、1人じゃないんだと自分を落ち着かせることもありました。笑

直接その投稿にコメントを返したりはしないけれど、
それでもやっぱり”自分だけじゃない“のは少し心を救われました。


現在の私は、色んな人々と出会い、考え方も少しずつ変わり、
昔程このコンプレックスに対して病まないし、悲観的にならなくなりました。
だから今度は、自分が発信する側になって世の無乳たちの心の支えになれればいいなと思うようになりました。
”大丈夫!私も無乳だから!!“
大きさの比率でいうとそりゃあ少ないでしょう、無乳女子。
だからこそ発信することに価値があるのではないのかなと思い今に至ります


noteで発信すること

日記みたいな感じで更新しようと思っています。
無乳ならでは共感ポイントがあればぜひいいねよろしくお願いします。笑

あとは、育乳チャレンジもしていきたいなーと思ってます。
1人だと三日坊主だけど、これもネタなら最後までやるしかない、となるはず…。
まあ色々発信していきたいと思っています。
よかったらフォローもしてみてください


最後に

つらつら長文を書きましたが、1回目の投稿はこんな感じにしておきます!
頻繁に投稿できるかはまだ未定ですがそれでも更新は頑張りたいと思います。
それでは、どうぞよろしくお願いします!

ちゃんえむ










この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件