見出し画像

2年2カ月の竹ドリッパー

 をととし……の11月




 一昨年の11月、その日はすごく寒い日で滅多に飲まないココアをカフェで飲んでるとき……
雑誌で素敵なコーヒードリッパーを見つけた。

 『竹』のみで作られている『吉田竹物』さんのドリッパー。キレイに編んであって丁寧な仕事が写真からでも感じられた。

 雑誌の写真を見たとき『ホゥー』とため息が出た。

編み目の美しさ

 すぐに記事をパシャリと撮って……すぐに注文。

 わーい。届いたよー。使う前からすでに愛しい。手ざわりもなめらか。すごくいい。気に入った。

 すぐに使いたいけど、今日は我慢。日曜日のイベントが終わるまでは準備が忙しい。せわしい時間では使いたくないな。だから我慢しよう。

 やっぱり、いい気分で可愛いねって愛でながら使い始めしたい。道具って大切にしていると輝いてくる気がする。

 実はこの2年の間に何回か買い換えるチャンスがあったんだけど注文してるしなーって簡単なプラスチック製のもので辛抱してたんだ。だから本当に嬉しい。

 だけど家で1番気に入ってるのは、目玉が飛び出たカエルの貯金箱。

ヘロヘロだけど好き

 木製だけどヨロってるところが気に入ってる。

 2年2カ月もの間、職人さんに育てられてわが家に辿り着いた『竹ドリッパー』

 私の1番になる日があるのかな。大切に使おう。

この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?