リハビリの始まり始まり。

リハビリは1単位40分。
理学療法士、作業療法士、心理セラピストの皆さんの指導によるリハビリのいずれかが組まれる。
平日は、午前が40分×2単位。午後が40分×2単位。
土曜日曜は基本リハビリはないのだが、当番出勤の療法士さんによる40分1単位のリハビリが行われていた。
このリハビリは、全員ではなかった。私も最初の方は受けていたが、受けない日がほとんどになった。

何故でしょう?

これは多分リハビリ科に入院したことがある方は分かるかもしれないけど、普通の方には絶対に分からないだろうと思う。

続きはまた次回。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?