見出し画像

新しい手帳はスタバのモレスキン、その使い始めレポ

こんにちは、ノートコレクターとりはらです
人生の目標は溜め込んだノートを死ぬまでに使い倒す事!
しかし増えるスピードが早すぎて消費が追いついていませんw
最近もジークエンス買っちゃったんですよね〜

さて、ここから本題
7月末に持ち歩きモレスキンが見事使い切りに至りまして。
新しく卸したのがこちら〜

可愛いジャングル柄〜

スタバのモレスキンです!


私はスタバなんてオシャレスポットは、人に連れ込まれない限り行かないんですけど、こういうグッズには抗えない!

_:(´`」 ∠):悔しいがか……かわ……い…い…

このスタバモレスキンはポケットサイズです。

メルカリで500円かそこらで買ったんですけど、ビニール剥がしてみたら布張りだったんですよ〜

えーーーー雑に使えないじゃん!(;´Д`A 
手垢まみれになるじゃん!ゃだ!

しかも通常モレスキンより薄くて72枚しかないの
まあ汚れる前に使い切れそうで良いけど…
でも分厚いのが好きだし…(¬_¬)

と、愚痴っぽい事書いてみましたが、やはりモレスキンは可愛くて毎日眺めてはすべすべ撫でています
(手を洗ってからw)

ちょいと中身見せ


チラリ

表紙を開けたところ
ここぞとばかりにシールを使う!
フューチャーログ
カレンダーを作れるマステで作ってます


私の寂しい月間予定表
スタンプで作成

使い方はバレットジャーナル風にフューチャーログとカレンダー作って、後は時系列に必要な事を書いてくだけです。
たまに「これから読みたい本」「買うもの」などのリストを作ってみたり
70ページだと3か月で使い切りかな?

あとこれは布張りノートだったので、前回のようにミドリのベルトシールは使えず…

左上に可愛い蝶々柄


ペンホルダーシールを裏表紙にペタリ
表紙の色を合わせてます(*´∀`)♪

ホルダー部分のゴムが狭くて摩擦があるので、ラバーを使ってるペンはもれなく使えず…
全体プラ製の細めのペンを挿しています

懐かしのスリッチ

これです!
替え芯が売ってない非エコなスリッチ
このペン、大好きで何本も買ったので使いかけがまだあります笑

そんなわけでまたしばらくは憧れのモレスキンと過ごすことになりました。うふ
やっぱり素敵なノートはQOLを爆上げしてくれますね!

ノート好きなあなた、素敵な使い方を知ってたらぜひシェアしてください( ´∀`)
私もノートネタ、どんどん投下したいと思います


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?