chami_aloalo512

もうすぐ6歳の男の子を子育て中。 息子くん(坊ちゃん)から日々学び一緒に成長中。 ママ…

chami_aloalo512

もうすぐ6歳の男の子を子育て中。 息子くん(坊ちゃん)から日々学び一緒に成長中。 ママと子供たちはもっともっと心を解放して楽しく生きるべきだ!と、思いを綴っております! フラワーエッセンス、潜在意識ヒーリングセラピスト。アルコールインクアート講師。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 40,283本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 坊ちゃんとの日々

    私の息子5歳坊ちゃん。坊ちゃんと私の記事。坊ちゃんが私に教えてくれたこと。

ストア

  • 商品の画像

    ベールインクアート

    ベールを一枚一枚重ね合わせていくアルコールインクアートを使ったレッスンです。 2種類の異なる色の組み合わせを作ってアートを仕上げていきます! 2枚のアートを製作します。 ご希望の方のみアクリル板へ作品制作 (15cm✖️20cm 別途¥2,200) 所要時間 120分 場所 埼玉県南浦和駅からバスで10分。そこから徒歩7分ほどの自宅教室です。善前小学校のそばです。 ご予約後、詳細ご連絡いたします。
    11,000円
    ヒーリングサロン Aloalo & インクアート教室 奏
  • 商品の画像

    インクアートキッズクラス 親子レッスン

    アルコールインクアートキッズクラス 親子レッスンです。 120分 (子供の集中できる時間15分から30分のアート時間です。説明やフレーム、ボトル、アートブック作りなど全てを入れた時間となっております。十分な時間として120分枠となっております) ART1 アルコールとインクを用いて3技法を学びます。アートフレームを作製します。 ART2 アルコールとインクを用いてレイヤー技法を学びます。オリジナルのステンレスボトルを作製します。 ART3 28種類の絵柄の中から好きな絵柄を選び、アルコールインクアートでアートします。そのアートに物語をつけていきます。オリジナルのアートブックを作製します。 show &tellを行います。 今、ご自身の今の宝物をご持参ください。 備考欄にどのクラスをご希望かご記入ください。 ご希望の日時を備考欄にご記入ください。 折り返しメールでご連絡させていただきます。 場所 埼玉県南浦和駅からバスで10分。そこから徒歩7分ほどの自宅教室です。善前小学校のそばです。 ご予約後、詳細ご連絡いたします。
    11,000円
    ヒーリングサロン Aloalo & インクアート教室 奏
  • 商品の画像

    インクアートキッズクラス お子様1名

    インクアートキッズクラス ART1からART3 120分(子供の集中できる時間15分から30分のアート時間です。説明やフレーム、ボトル、アートブック作りなど全てを入れた時間となっております。十分な時間として120分枠となっております) ART1 アルコールとインクを用いて3技法を学びます。アートフレームを作製します。 ART2 アルコールとインクを用いてレイヤー技法を学びます。オリジナルのステンレスボトルを作製します。 ART3 28種類の絵柄の中から好きな絵柄を選び、アルコールインクアートでアートします。そのアートに物語をつけていきます。オリジナルのアートブックを作製します。 show &tellを行います。 今、ご自身の今の宝物をご持参ください。 備考欄にどのクラスをご希望かご記入ください。 ご希望の日時を備考欄にご記入ください。 折り返しメールでご連絡させていただきます。 レッスン時間は2時間です。 場所 埼玉県南浦和駅からバスで10分。そこから徒歩7分ほどの自宅教室です。善前小学校のそばです。 ご予約後、詳細ご連絡いたします。
    6,600円
    ヒーリングサロン Aloalo & インクアート教室 奏
  • 商品の画像

    ベールインクアート

    ベールを一枚一枚重ね合わせていくアルコールインクアートを使ったレッスンです。 2種類の異なる色の組み合わせを作ってアートを仕上げていきます! 2枚のアートを製作します。 ご希望の方のみアクリル板へ作品制作 (15cm✖️20cm 別途¥2,200) 所要時間 120分 場所 埼玉県南浦和駅からバスで10分。そこから徒歩7分ほどの自宅教室です。善前小学校のそばです。 ご予約後、詳細ご連絡いたします。
    11,000円
    ヒーリングサロン Aloalo & インクアート教室 奏
  • 商品の画像

    インクアートキッズクラス 親子レッスン

    アルコールインクアートキッズクラス 親子レッスンです。 120分 (子供の集中できる時間15分から30分のアート時間です。説明やフレーム、ボトル、アートブック作りなど全てを入れた時間となっております。十分な時間として120分枠となっております) ART1 アルコールとインクを用いて3技法を学びます。アートフレームを作製します。 ART2 アルコールとインクを用いてレイヤー技法を学びます。オリジナルのステンレスボトルを作製します。 ART3 28種類の絵柄の中から好きな絵柄を選び、アルコールインクアートでアートします。そのアートに物語をつけていきます。オリジナルのアートブックを作製します。 show &tellを行います。 今、ご自身の今の宝物をご持参ください。 備考欄にどのクラスをご希望かご記入ください。 ご希望の日時を備考欄にご記入ください。 折り返しメールでご連絡させていただきます。 場所 埼玉県南浦和駅からバスで10分。そこから徒歩7分ほどの自宅教室です。善前小学校のそばです。 ご予約後、詳細ご連絡いたします。
    11,000円
    ヒーリングサロン Aloalo & インクアート教室 奏
  • 商品の画像

    インクアートキッズクラス お子様1名

    インクアートキッズクラス ART1からART3 120分(子供の集中できる時間15分から30分のアート時間です。説明やフレーム、ボトル、アートブック作りなど全てを入れた時間となっております。十分な時間として120分枠となっております) ART1 アルコールとインクを用いて3技法を学びます。アートフレームを作製します。 ART2 アルコールとインクを用いてレイヤー技法を学びます。オリジナルのステンレスボトルを作製します。 ART3 28種類の絵柄の中から好きな絵柄を選び、アルコールインクアートでアートします。そのアートに物語をつけていきます。オリジナルのアートブックを作製します。 show &tellを行います。 今、ご自身の今の宝物をご持参ください。 備考欄にどのクラスをご希望かご記入ください。 ご希望の日時を備考欄にご記入ください。 折り返しメールでご連絡させていただきます。 レッスン時間は2時間です。 場所 埼玉県南浦和駅からバスで10分。そこから徒歩7分ほどの自宅教室です。善前小学校のそばです。 ご予約後、詳細ご連絡いたします。
    6,600円
    ヒーリングサロン Aloalo & インクアート教室 奏
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

何者なのだろう?

今日からこちらで書き始めたmintです。 はじめましてです。よろしくお願いします。 さて、私は何者? 2021年、突然大好きで仕方ないアメリカンショートヘアのmintくんが旅立ちました。それを機に自分とはなんだろう?本来の自分探しをしています。 ペットロスになりかけた頃、フラワーエッセンスに出会います。どういうものなのか?よくわからずも、残された猫ちゃん、私、夫、息子くんのためにも…とモニターに参加して我が家用として作っていただいたボトル。猫ちゃんや家族でも使えるようにとス

    • 何を怖がってる?

      気づきの話。 ずっと私は恐怖があってなかなか行動できないってことはわかっていたんです。 でもね、それがそうなのか!そういうことなのか!って腑に落ちた体験です。 ある解放ワークに参加した夜。 お風呂に入ってた時にね。 "何を怖がってるの?" って突然ね、思考に入ってきて…。 ちょっとグサッと心に刺さって…なかなか湯船から出られない感じで…なんというか沈められる感じというか… きっとずっとわかっていたけど、蓋をしてみないようにしてたんだろうな…。 それからしばらく

      • 我が家、ミニミニ動物園!?

        GWも終わり、今日から坊ちゃんんも通常運転開始。 そんなGW中。ご近所さんのお友達やご家族とも遊んだり・・・。 そのときにご近所ママさんから夫が ”坊ちゃんのおうちはミニミニ動物園みたいで、楽しくってありがたいです!” って言われたそうで・・・。我が家ミニミニ動物園?? そうかもね~って。 この連休中にも 池で採ってきたザリガニ2匹 昨日お庭で見つけた日本トカゲくん が我が家の仲間入りをしたところ。 今日はそんな仲間をご紹介してみようかと。 猫さんたち。こちらは皆

        • 役割を持たせることをやってみたら…

          子供たちの自己肯定感を育てるのに、家庭での役割を持たせるのも良いというのを、本で読みました。 そこで、我が家、坊ちゃんに、毎日、自分の洗濯物(坊ちゃんのもの)は自分で畳むこと。という役割を持たせてみました。これ、やらなければ手伝ってあげるはなし!というのが良いそう。だから、やらなければどんどん溜まっていくことになる… やってみて1週間✨ 坊ちゃんのお洗濯は? と自分から聞いてくるようになりましたー! これね、親側の忍耐も必要… うらっ返で畳む😭 綺麗に畳めてない…

        • 固定された記事

        何者なのだろう?

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          40,283本
        • 坊ちゃんとの日々
          19本

        記事

          きっと、この日に決めてたんだよね

          今日は5月5日。 子供の日。そして私にとってとても大事な日。 今日は大好きな愛猫ミント❤️ミンちゃんの命日です。 2021年の今日。彼は突然旅立った…。 6歳11ヶ月でした。とっても体が大きい男の子。甘えん坊なのに負けず嫌いのビビリくん。 私はこの日を境にきっと大きく変わった。自分という人間をしっかり見るようになった。ずっとずっと見ない、気づかないふりをして過ごしてきた。だって、自分好きじゃなかったから。 ミンちゃんはよく食べてよく寝て、人も大好きな子でした。 前日の夜、

          きっと、この日に決めてたんだよね

          子育てで5歳までには"からだの脳"を育てるのが必要なんだそう。でね、睡眠時間は5歳までは11時間以上必要らしい💦 うちの坊ちゃんはもうすぐ6歳だが、全然足りてない… ので、今夜は21時前にお布団に一緒に向かってみたら、ちゃんと21時には眠ってました…。早寝早起きが良いそうですよ!

          子育てで5歳までには"からだの脳"を育てるのが必要なんだそう。でね、睡眠時間は5歳までは11時間以上必要らしい💦 うちの坊ちゃんはもうすぐ6歳だが、全然足りてない… ので、今夜は21時前にお布団に一緒に向かってみたら、ちゃんと21時には眠ってました…。早寝早起きが良いそうですよ!

          自分を振り返らせてくれる子育て

          息子くんと遊園地に行ったんです。初めて連れて行きました✨ 動物園もある遊園地🎡 坊ちゃんは動物好きなので、遊園地はどうかな?って思ってたんですよね。 でも…行ってみたらほとんど遊園地😭 すっごく楽しんでくれました✨ 子供向けのものも多く!ほとんど保護者が一緒なら楽しめる乗り物ばかりでした〜! 私もすごく久しぶりの遊園地。というのも、私はもっぱら絶叫系のもの乗れないんです…ジェットコースターやフリーフォール、バイキングと空飛ぶじゅうたんだかもダメ。 ティーカップも❌ ね

          自分を振り返らせてくれる子育て

          ほんの少しの隙間がとても大切

          4月も終わりですね。 4月は私の月でもあるのです。また一つ歳を重ねた4月。今年は特別な4月。それは3月でお仕事を辞めたから。 これは私が決めたこと。そして自分がしたいから。 フルタイムで働くというスタイルが、今の私と坊ちゃんには合わなくなったから。 でも、坊ちゃんのためにそうしたのではなく、自分がそうしたかったから。 で、1ヶ月が経ってみて… まあ、その間にアートスクールを立ち上げたりもしていて、半分はそちらでいっぱいいっぱいだったんですけどね。 明らかに坊ちゃんのメン

          ほんの少しの隙間がとても大切

          私にそっくり!でもその先が全然違う

          連休中、公園へ。 公園大好きな坊ちゃん。子供たちは公園好きですね〜。 今でも砂遊びも大好きです。 そんな彼をみていて、昨日、 あ〜私にそっくりだな〜って思うことがあって。 あみあみネットや、ジャングルジム、高めの滑り台や傾斜がちょっときつめの滑り台🛝 アスレチックなんかもなんですけどね。 怖がって💦登ったはいいものの降りてくる…またはママ〜と助けを呼ぶという。 この怖がりなのが私にそっくりなんです。 私も子供の頃、この辺のが全然ダメで😭 いつもできずで…親をがっかりさせて

          私にそっくり!でもその先が全然違う

          いろんな心の琴線に触れたんだな…

          今日は息子くん、連休初日。  前から行こう行こうと言っていた映画を見に行こうと誘ってみた。 ドラえもんかダーウィンが来たの劇場版 どうする? "ドラえもんがいいな〜坊ちゃんドラえもん好きなんだ❤️" 私の心は あら?初めて聞いた!ドラえもん好きなのかー!? 映画ドラえもん のび太の地球交響楽 観てきました! 少し長いかなー?って心配しましたが、ポップコーンとジュースもあってか、最後までしっかり見れました✨ いつぶりなんだろう?ドラえもんの映画をスクリーンで観たのは

          いろんな心の琴線に触れたんだな…

          恥ずかしいながら嬉しかった今年

          前日、自分の誕生日を迎えた。 坊ちゃんは来月がお誕生日。 "ママの次は坊ちゃんだよね!お誕生日🎂" とっても楽しみにしています。 私の誕生日当日。 お迎えに行くと 園長先生から "おめでとうございます!坊ちゃんから聞きました!お誕生日なんですね✨" わ〜💦なかなか、恥ずかしい… お教室に行くと 仲良し男の子4人組が それぞれ思い思いに "ね〜お母さんが誕生日なの?" "え?今日お誕生日なの?" "本当に今日なの?" 本当、笑っちゃいました! 坊ちゃん、皆んな

          恥ずかしいながら嬉しかった今年

          消したい記憶?いや消した記憶

          4月ももう後半ですね。早いな〜。 そんな中、うちの坊ちゃん年長さんに。 去年の9月、彼は辛い思いをしたんです。 今の環境に、すっかり慣れてあの頃の坊ちゃんは、いったい何だったんだろう?というほどに男の子らしく成長しています🎵 去年の担任の先生が転勤することになって話す機会があったんですが、その時も先生に ''坊ちゃん、ほんとに活発になりましたよね! 来た頃は、ほんとにおとなしくてね…お友達もたくさんできてほんとに良かったです!" って。ほんとにそうなんですよ。 そん

          消したい記憶?いや消した記憶

          変化の5年後

          私は今週で今の職場を離れることにした。 この職場に来たのは5年前。まだ坊ちゃんが10ヶ月だった。 去年の坊ちゃんの保育園の悲しい出来事から私はずっと引っ掛かりがあり、フルタイムでのお仕事を終えようと決めた。 この5年前の自分はといえば… できれば人と関わりたくない…1人で完結できる仕事だから選んだ職場…人間関係なんて大切じゃないと思ってた…そして何より自分ことがあまり好きじゃなかった。 そんな私に会社の先輩から chamiちゃん、少しだけど…ってお菓子の詰め合わせをくれて

          変化の5年後

          母の心が伝播する

          我が子坊ちゃん、5歳。 年中さんもあと数日です。 先週木曜日に発熱。あ〜月1のお熱〜となりまして、ですが、金曜日のお昼頃には解熱。 ですが、夜、お耳が痛いの。 あ〜中耳炎かも… 去年の秋にも風邪からの中耳炎体験済み。 土曜日は熱はなく、耳鼻科受診。 軽い中耳炎だね〜。 抗生剤に、解熱剤をもらって帰る〜そしてお昼ご飯もよく食べて大丈夫かなー?と買い出しに行ったりして…さあ、夜、 ママ、お熱測って… おっと!発熱。 ここからまだ解熱せず😭 抗生剤も2日飲んだのでそろそろ効い

          母の心が伝播する

          大人の心の中

          どれだけ久しぶりにnoteを開いたんだろう? なぜだか戻ってきたくなりました。 あれやこれやとバタバタとしておりますが、 4月にインクアート教室を開講します〜。 ご興味ある方はぜひ✨ 相変わらず、坊ちゃんとあーでもないこーでもないと過ごしています。 そんな中、今、私が感じていること。 子育てや、子供達に、接していると… とその前に、子育てに親がするべきは… 愛を与えること 見守ること 信じて待つこと これをするためには… 大人の心のゆとりがないとできないってこと。

          大人の心の中

          今日の嬉しかったことはなんですか?

          今日ももう寝る時間。 今日の嬉しかったことはなんですか?? 息子くんは 保育園! 即答。嬉しいです☺️ 私は彼の作品に触れられたこと。 息子くんがブロックで作ったものなどは、保育園で壊してもいいよというまでその状態にしておいてくれます🎵その一つ。 こちらはハロウィン製作🎃 どんどん成長していくな〜。 でも母は、お友達や先生と楽しく過ごしてくれて ママ〜❤️と元気に迎えてくれる坊ちゃんの姿が一番嬉しい☺️ そんな今夜。 みなさまお疲れ様でした。 おやすみなさい🌙素

          今日の嬉しかったことはなんですか?