見出し画像

父の教え

いかがお過ごしですか、長谷川ちゃみです。

子どもの頃、父親に口酸っぱく言われたことを覚えていますか?

先日、会社のシステム担当者と話していたら、
「僕は、6年生の息子に『ダウンロードのフォルダーには溜め込むな!』っていつも言ってるんですよ」と。

パソコンでメールの添付ファイルを開く度にファイルが溜まる、あのダウンロードフォルダーです。

へー!私が、パソコンに関して6年生の娘に言うのは、
タブレットPCを
「寝転んでやらないの!」
くらいですかね・・・。

では、私が子どもの頃、父によく言われたことってなんだろう?

「新聞を読みなさい」かな?

正直、あまり覚えていです。

父はサラリーマンで私が子供の頃は週休一日でした。それも、水曜日。

躾は、専業主婦の母に任せっきりだったと思います。

それでも、母によれば、私はお父さん子だったそうです。

3歳の頃、人見知りなのに、社宅の集まりでみんなの前で歌を披露し、驚く母に「お父さんが見ていたから勇気が出た」と言ったそうです。

私自身は全く記憶にないですけどね。

父の教えも私を作っているのだろうな。

それでは、また。




サポートいただいたら・・・栗きんとんを食べたいです!