見出し画像

日記 4/11 引っ越し2日目

引っ越しが終わって今は買いたてのマットレスに寝転んで文字を打ち込んでる。

新しい部屋、隣の部屋の水道とドアの音が聞こえる。ってことはこちら側の音も聞こえてるってことで、これ音楽を流したりしたらどうなるんだろうってそわそわ。でも最上階で角部屋だから(←こだわりポイント)ほとんど大きな物音はなく、ひとりの静かさに途方に暮れてる。

今日はニトリとトレジャーファクトリーを行ったり来たりしてひたすら家財を集めまくった。ひたすら車を出してもらって母には申し訳ないことをしたけれど、おかげで冷蔵庫・洗濯機・炊飯器・電子レンジ・マットレスなどなど他ちいさき物たちも合わせて送料なども込み込みで7万円内に収まった。よくある春の新生活まとめて家電セットとかと比べるとわりかし安いんではと思うけどやっぱ7万て。わかんない高いか安いか。どしーんとクる値段。

帰り道。母と弟とトンカツ屋に行った。20時の夜ご飯。1200円のロースカツ御膳(ロースカツご飯て名前のメニューだったけど御膳のほうがしっくりくる)。白米がモリモリだったけど全部食べた。車に戻るときに母が「絶対高いと思ったのに昨日食べたくら寿司とお会計同じくらいだった〜」と言っていた。くら寿司、いつも私は200円のやつを頼んでハズレ皿(期間限定だけどあんまり美味しくないやつ)を引いてしまう。たしかにくら寿司よりずっと今日のトンカツのほうが美味しかった。やっぱ高いか安いかわかんないや。

今は包丁は何を買ったらいいのかわからなくて悩んでる。値段もピンキリで謎。あと箸も、ティッシュも、歯ブラシも買わなきゃ。いつか頑張って無印良品の人をダメにするソファを買いたい。

静かにひとり。
誰も起こしに来ないからよくねむれそうではある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?