見出し画像

おウワサはかねがね その10「車たち!」

「おウワサはかねがね」は、お互いの「ウワサ」だけは知っている波多野伶奈(俳優)と野花紅葉(劇作家)がnoteを通じてやりとりする企画です。会ったことのない2人の関係はどう変化するのか、2人が本当に会う日はやってくるのか。毎月0のつく日は野花紅葉、5のつく日は波多野伶奈が更新します。

前回のおウワサはかねがね【その9(5月20日)】

もみじさん

波多野です。びっくりしました二桁デビュー!いつかの一晩に唐突に決め始まったことがチリツモで10。と同時に家にこもっている期間の長さを感じもしますね。今回もよろしくお願いします(の気持ちでいつも書いてますが今回って言い方なんか不思議ですね、まぁいっか)。

本日緊急事態宣言が解除されましたね。だからと言ってすぐに外に出ようとする自分ではなく、このダルダルの運動不足では人とちょっと茶をシバくことになってもカフェの硬い椅子に長時間座っていられないのではないかと、そういった不安がまず頭に浮かびます。まず長野から東京に帰るのに、4時間鈍行のシートに座っていられるのか問題もあったり、そもそも感染の観点のみで言えばまだ解除の時期ではないのではという思考もあったりするので、まだまだもみじさんとお会いできる日は遠そうです。運動します。まず、会えるようになったら私たちはすぐ会うのかしら、といった想像もして、以下「コンプレックスの話」本題です。

まずですね、「強!!!車たちに!?!?道を作らせる??!?」と心の中で絶叫しました。お父様は社会学を専攻されていた方なんでしょうか、など考えつつ、私には「自分が通りたい道を車たちに作らせる」が衝撃でした。私は思えば何度も車に轢かれつつ轢かれたまま重たい車を自分では退かせず信号が青になるまで待つことの多い人間でした。これは例えば、中学入学とともに長野県に移住した際に、自分の意思を一切無視されて移住という家庭の決定がなされたので、自分の人生を害された感がどうしようもなくあった、ことで説明できてるでしょうか、、。ダサ人間の自意識しかり、他己評価しかり、人生を作用する神がいつも他人だったからこそ、その理不尽の熱鉄を飲んで何度も死ぬ(大袈裟なんですがこれがしっくりきたので)、ということに一種諦めを感じていたので、前回は「車たち!」と叫びました(だから今回は「車たち!」)。

自分からとんでもない場所に飛び込んで轢かれているわけでは決してなく(いやあるか?)自分が左右できる範囲では納得がいかない選択はしてこなかったため後悔もないのですが、それにしては傷跡が多すぎる、みっちりついて度々痛むタイヤ痕。私はおそらく他者が自分におよぶ前に対策を練り上げることは容易にはできず、人二倍他者から影響を受けてしまう自分の性質を変更できないので、通りたい道を望みつつなるべく軽傷で轢かれる準備をするのが得策なのだと思います。「自分が通りたい道を車たちに作らせる」に対する私のアンサーは「轢かれても擦り傷」でしょうか。

少し脱線しますが、他者から見える外面と自己認知に齟齬がある問題を話したくなったので話します。私は普段話していると「れなちゃんが話すと場がふわふわするよね」とよく言われるのですが、普通に話をしているのに私だけそんなことを言われるのが「???」なので、自分の発声・外見などの無意識から切り離された文語は自分に一番近くて楽です。なので、ここでもみじさんと話せるのはちょっと嬉しいんですね。普段ならいちいち挟まれる齟齬を感じなくて済むから。口語よりある意味でストレスフリーです。

結局私にとってのコンプレックス「ありのままの自分で受容されてーーー」という話だなと思いました。無理なのですが、誰にも自分を轢かせず、地を踏んでいたい。鏡を見ずとも外を歩けるようになりたい。それが無理な世界線でハッキリ言うけど肯定されてーーー!先日好きな人に「僕は君を肯定する言葉をかけてはあげられない」と言われ、ついこの願望を口走りそうになりました。肯定する言葉をかけることは必ずしも君のためにならない、と言う価値観で発されたこの相手の発言でしたが、私はそれでも「肯定」されたかったんだよな、それも大きな声で。前々回のかねがねで他人に肯定を求めてしまうことのコンプレックスを書きましたが、「それでも受容されたいよ」と言ってしまう今の自分です。以上、コンプレックスに関する願望でした。失礼しました。

いや長くなってしまう!ウワーーー!いつもこの感想を抱いている気がします。chelmicoは「Easy Breezy」ばっか聴いてました。「Highlight」とても良きですね。Spotifyのお気に入りにいれました。私からの最近の音楽はこちら貼っておきます。

YouTubeに無断転載しかなかったのでSpotify失礼します。フィッシュマンズ『Baby Blue』です。

コンプレックスの話、二週しましたね。もう少し続けてみたい気持ちと他のお話もしてみたい気持ちが混ざっています。もし他のお話をするんだったらなんだろう。全然演劇の話してないですねそういえば。でもどうせならもっとギリギリの話したいな、、(笑)恋愛の話はコンプライアンスに抵触しますか?

また五日後、楽しみにしています。

波多野伶奈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?