見出し画像

日記 4/16 チャミチャム公開稽古

昨日は疲れてすぐねむってしまったので、一日遅れの4/17にこの日記は書いています。

昨日は気がゆるんでいるようで緊張していたり集中しなければいけないのにうとうとしていたりと新生活の疲れとゆるみが同時に訪れた日だった。そのゆるみで準備がうまくできず総じて慌てていて走った瞬間ばかり。

朝から映像の現場でエキストラの参加。贔屓にしていただいてる監督さんで何度か現場に参加しているが、いつも慣れない。映像の俳優さんは芝居がこまやかで顔が凛とされてる人が多く目力が強い。目を離さずに挨拶をするルールがあるんだろうか。まばたきのない自己紹介をされると私はすぐ怖気付いてしまう。これから、もしかしたらいつか、もっとたくさん映像のお仕事が増えるのかもしれないけれど、今の私には居場所とまだ思えない。

撮影が終わってすぐダッシュで北千住へ。主宰なのに遅刻。途中でチャミチャムを手伝ってくださってる月館さんから買い出しの連絡があり、いろいろなお店をめぐるもモノがなく、最終的に見つけたドンキにあったものがあまりにも高額だったので買わないで会場に行くことにした。

公開稽古は結果的に上手くいったんじゃないかと思う。結果的に、というより、参加された方々の表情とか感想を読んだ感じで上手くいったんじゃないかなって。進行中はずっとモゴモゴしていたし、楽しんでもらえてるかもどういう風に見られているかもわからなかったから、ダダ滑りしてないかちょっと不安だった。笑い声って救い。私も楽しかった。

公開稽古が終わって北千住の公園でマックを食べた。久々に滑り台すべった。こういう毎日がいいな。いつもちょっぴり不安でうろうろしちゃうけど「そういうとこが自分っぽい」て思えるし、一緒にマック食べてくれる人たちがいるし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?