見出し画像

日記 4/17 一人暮らしっぽいこと

一日遅れ2日目。周回遅れって言う?こういうの。

昨日は本当は稽古があった日だったけれど、諸事情でお休みになったので、ずっと家でまだ出来ていなかったことをクリアする日になった。

まず12時から放置していたベッドを組み立てた。説明書にふたりで組み立てるのがオススメですって書いてあったけれど、急だったし人を部屋に呼ぶ自信がまだなかったのでひとりで組んだ。開けた段ボールには木の板がみっちり詰まっていて、それを6畳の狭い空間の中で音を立てないように移動させるのがまず大変だったし、実際何回か床に落としてしまった。電動ドライバーもないので手に思いっきりの力を込めてネジを回す。右手の親指の爪のキワの皮がハゲそうになる。意外と筋肉痛にはならなかった。

2時間かかってベッドを組み上げた時点で14時。そこから脱力してしまって新品のベッドで眠って起きたら16時。そこからまたゴロ寝。LINEの返信やYouTubeなどを消化して、することがなくなったので夕ご飯を買いに行く。17時。調味料一式と、ピーマン、豚肉、エリンギを買って4079円。これで貯金が40万を切った。

米を炊いてる間に三品とお味噌汁を作って19時。残りは作り置きに。ご飯は自分料理得意かもと思うくらい美味しかった。自分が料理上手いの希望すぎ。白米も浄水で炊いたからかつやつやしてるし、テンション上がるこういう些細なうれしみ。

23時半頃に藤田さんから電話がかかってきて、2.3質問をされた。人から言われてよく覚えてることを必死に思い出そうとしたけどあんまり出てこなくて、半年前なんか人から言われたことしか覚えてないみたいな時期だったし「執着」がすっかり今の自分から抜け落ちているっぽくて、それが良いのか悪いのかというのはちょっとまだわからない。加えて「ちゃむちゃんはSNSで自己開示しすぎ」説を聞き、自分の書いたことも全然覚えてないなと思った。そのときの自分には紛れもなく現実なんだけど、その後日の私からするとほぼフィクションで書いた端からみんなおぼろげになっていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?