見出し画像

昨年はnoteあまり更新できなかったけど、

今年は、更新しつつ、また、勉強したこととか、経験したことをnoteとしてここに残していこうと思う。

きりちゃん。は去年いろいろ動いて、

2022年から転職しました。

患者さんが本当に良くなるために必要なことを伝えることのできる施術をはじめました。

脱力関節調律という治療法だよ。

今、修行でいっぱいのきりちゃんが

最近興味が沸いているのは、ミニマリスト、皮膚、性感染症。

それはひとまず置いておいて、振り返りいってみる!


2021年

最初は良いことから💛

きりちゃんはひとつ目標を叶えました。

*パートナーと出会う。

自分を大切にはもう少し欲しいけど、決めれば叶うということがわかりました。今年も頑張ろう!と思えましたし、みんなにも伝えていきたい。

💛このエピソードはまた別のところに書きます。


*副業&転職*

ゴルフ上達関節調律師という資格をとって、はじめました。ゴルフは、身体の使い方がわかっていれば、疲れにくく飛距離も飛んで楽しいスポーツ。若い子からお年寄りまで楽しめるなんてこんないいスポーツ無いなぁと思います。整体でゴルフで悩まれてる方も結構いたし、鍛えても、施術してもまた痛めてくる人が多かったので、身体の使い方を教える仕事というところに興味を持ちました。

本当は、副業を探していたんです。今の強みを生かせる。そしたら、Instagram➡Clubhouse➡逢う。と出逢いがあって、転職することになりました。

💛このエピソードもまた書くと思う。


*マック*

辞めました!資格を取るのに忙しかったり、交際に時間をつかっていたから。また新しい仕事、ゴルフ上達関節調律師を始めたから。

思ったことは、交際も始まったし、収入が減るのは怖かったかけど、決めたら何とかなるということ。 決めるって大事 。できるできないじゃない‼

ミスしやすいという焦りからも解放された。苦手なことは無理しなくてもいいのかなという気づきもあった。9年続けてきたものをやめるのは忍びなかったけどね。

と言いつつも、落ち込まない練習、マックの仲間や店長たちと出逢えたからこそ、今があると思うので、出逢いと経験、みんなに感謝。


*楽読*

続けてます。よ。これは、ずっと続けたい最高の自己投資。

楽よみという、アウトプットに特化したメニューと組み合わせると良くて、私はそれも組み合わせています‼✨

※きりちゃんは、大宮スクールの貴子先生がおすすめ。💖

これらは、情報処理能力を上げるだけじゃなくて、今や、自分、現状と向き合うのにもとてもいいです。始めて1年半?もう少しで2年だけど、どんどん自分軸が太くなってる気がします!!

いろんな自己投資やってきたけど、無駄にしてきたきりちゃんにとっては、これは本当にいい。

いま、きりちゃんとして記事を書いているけれど、今年は、本当の名前、自分の名前で、生きたいと思えるようになってきた。

💛このエピソードも書きたいな。恩返しと笑顔の関係。

♡自己投資としてかなりおすすめ♡

金銭的に余裕はなくても、継続します。大事。


*マッチングアプリ*

辞めました!

パートナーができてすぐに。全部消しました。

絞るというか、ちゃんと方向転換するのは大事かも。

💖自分を大切にして、素敵なパートナーと出会えました。💖


*整体の会社*

辞めました!

2021年から、店舗が変わり、そこのスタッフと働きやすかったので、続けてもいいかなぁと思いましたが、2021年いっぱいで辞めました。

やっぱり、生活も大事に生きたい。あとは、出逢ってしまったので。

脱力関節調律®

転職についてもまた書きますが、いまは、帰ってきたらお風呂にゆっくり入れる時間もできました。感謝。

だけど、以前の整体の職場の治療法も素晴らしいところがあって、今後も応援したいし、自分も、もしも、急性期とかだったら、お願いしたいと思います。

 身体の不調ある方は、是非きりちゃんにいつでも相談してください。

今は!元気に働けているので、こうしてnoteも更新できてるし、おかげさまで、生まれて初めて? 記憶にあるものだと!

私は今、元気です ‼と言えるようになりました。

やっと、自分を大切にできる環境に身を置けるようになってきました。

生きるパワースポット。きりちゃん。になれてきてます。先日行きつけの美容師さんからいつもパワーを与えてるのに今日はもらっちゃったと言われました。嬉しい💖

💛アラテックセラピーのエピソードも書きたい。

*歳を取るごとに夢を持てる世界を!な会社に転職しました*

まだできたての会社なのですが、

いろんなことを本気でやれそうです💞 ワクワク

★恵比寿に来られる方、根本的に良くしてしていきたい方、ゴルフの飛距離アップしたい方、募集しています★


*毎日、嬉しいこと楽しいこと を書き出す。*

正確には、4月に出逢ったひとが、きりちゃんに自信を持たせるために提案してくれたことなんだけど。自信は自分との約束の積み重ね、ということで、自分で決めたことを毎日続ける、続けてる習慣をって提案してくれて決めたんだ。それで、毎日探せば、どんな日も、嬉しいこと楽しいことってあるなぁと気づけた。無いと思っても、書いて送るために作り出す♡

もしも、これをみて、自信ないなってひとで、やってみたいって人が居たら、きりちゃんのInstagramのメッセージか、LINE@にトークしてみて!

誰かと一緒にやると、結構できる✨


*SNS*

ぬいぐるみのアカウント毎日続けています。

ぬいぐるみのその子は、1歳になりましたね。(笑)

毎日投稿1年と3カ月続けることができてます。(泣)♡

好きなことってすごい力を発揮するな。

きりちゃんは継続の経験を手に入れました。

SNSだと、残るから見返すとやってるのがわかる。

いいね とか コメントもらえるから頑張れたりもあるよね。✨

きりちゃんは、ぬいぐるみが好きです。結構大好きです。夢にぬいぐるみ作れる人というのが追加されました♡ゴリラの♡

☆ぬいぐるみ。ぬいどり。興味がある人は一緒にやりましょう☆


*歌*

きりちゃんついに、歌のYouTubeはじめました!💖

これも、音楽活動をしたいと思っていたら出会いがあってやるようになりました。

とても上手なわけではないけど、作品作りは楽しいし、伝えたい何かを伝えていくのに歌は必要な気がしてる。

うまくなくても、歌いたければ歌えばいいと思えるようになったんだ。💙

だから今年も歌っていきます。

ほんとうに才能無いと思うくらい、いろんな欠点を感じるけど、

唄います。

しがらみのない、芸術の世界で。

歌も届けられるようになりたい。

♥芸術アカウントとして別にあるから興味のある方はInstagramからメッセージください💙♥

他にも、

動画編集、SNSクリエイター、卒業整体、とかもやったなぁ。機会があれば整理して上げよう✨

2021年

本当に、いろんなことがあった。自分で決めて、選択して、進んできた、進めるようになってきた。

課題に母親、祖母との関係があるけど、それは少しおいておいて。


2022年  は


自分を大切に。からの、ひとも大切に。

身口意の一致。 自分の行動と言葉と想いを一致。

させながら、自分の力を発揮していきたいと思います!


今年もよろしくお願いします!


きりちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?