見出し画像

2022-2023 ちゃこのVリーグ観戦記【24】

2022-2023 V.LEAGUE Division 1 MEN
レギュラーラウンド 
第12週 第24戦/ 全18週 36戦 

2023年2月5日(日)
長野県松本市・松本市総合体育館
vsVC長野トライデンツ(全4対戦 最終戦/3勝0敗)

観戦者数: 880人

今日も体育館の周りにはやはり雪がまだ残っていました。
キレイに晴れていて、風も少し吹いているだけなのだけど、キーーんとした空気。
ここは瀬戸内ではなく、信州なんだなぁ。

美しい青色の空の向こうに、頂上に雪を頂いている山々が見えてました。
昨日色々とドロドロしたものを背負った気がしましたが、リセットしたいな、出来るかな、と思えました。

選手のみんなはどうだったでしょうか。

今日の試合結果です。

25-22
25-21
25-22

セットカウント3-0。
ポイント3をGET。
試合時間1時間半足らず。
決して圧倒的に試合を進められたわけではなく。
20点以降に加速するうちのチームに寄り切られた感じでしょうか。

スターティングメンバーは
OH:ラッセル、新井
MB:小野寺、安永
OP:ジャン・チュアン
S:金子
L:唐川/西村

ヤスのとこでリリサに西くんが出るのももう鉄板。
(ロサノ監督が、指で2、4、とコールするのが定番)
OHの交代は、第2セットで新井→武智(前衛になるところで元に戻す)、
第3セットはラッセルに替えてワンポイントで武智を起用。

うちはOHの選択肢が多いのが是択な悩み。
なんならMB1やってもいいんじゃないかなと思うほど。
昨日は2枚替えでOPジャンに代わって慎さんが入ってたわけだけど、平然とOP位置で新井くんが打っていたり(慎さんレセプ)、その次のシーンでは慎さんがOP位置から打っていたり、と変幻自在。あー対角のラッセルからしたら、どうなっとんじゃ?かもしれんけど。
将平や慎さんも勿論出したいんだけど、武智くんがこれまたイイ仕事するんで出したいし。新井くんも勿論出したい。坂下くんも捨てがたいし…。ホント悩ましい。

しかし。
昨日の終わり方からして、今日は試合の初っ端からキリッとして入る、と思ったのに、
やっぱりシャンとせん感じが試合開始時からのシーソーゲームに現れてたましたよね。
スイッチが入らん、というか。

んーーー
でも、気合いだけで何とかする作戦だったんかな、今日のJTは。
相手は当然新井くんのマークをきつくしてくるでしょう?
でもいやらしく小野寺くんにはMBが付いてるし。
策らしい策は見えてこなかったんだけど。
「各人がシャンとする」
まぁシンプルにそれだけで十分に勝てるっちゃあ勝てるんだけど。
コートの中に入ってまでコーチが手取り足取り指示出来るわけじゃないし、これでいいのかなぁ。

ラッセルが「虫歯が痛い」ような顔をするのは、
勿論審判のこともあるだろうけど(あー😩今日もひどかった…)、
JTチームのメンバーの、「勝つ」ことに対する欲の薄さ、じゃないのかなぁ。
NIPPONは「プロ化」が中途半端なこともあり、
プロ化しているチームが強い、と決まっているわけでもないし…。
プロと非プロが同じチームに居るのは今日の対戦相手のVC長野もJTサンダーズ広島もそうだけど、
JTサンダーズ広島は、バレーボール現役中は「男子バレーボール部」に所属していて実質はプロ同様(社業はしてない。してるとすれば、広告塔。小野寺くんはプロ契約。)。
…「同様」ってとこがミソなんだろうなぁー。
プロ選手が中心になって、というのはどこもそうなんだろうけど、
小野寺くんは背負っちゃってるもんなぁ。
すまんねぇ。ありがとうねぇ。
JT背負ってやっていけてるんだから、NIPPONも同期で一緒に背負っていって欲しいです!
ラッセルの「やってやろうやぁ!やらんでどうする!?」のプロ気概が、今日はJTチームに沁みた日だったと思います。
楽しんでバレーボールするのも大事だけど、
ヒリヒリする感じで勝ちを取りに行くことも、又大切。

折り返しを過ぎた今、
V1・10チームのうち、下から3チームを除く7チームが勝利数5以内に居る状態。
でも、JTの現在地は昨年からずっと7位のまま。
勝つ以外に道はないハズなのに、どうしてこんなにチンタラしているのか。
チームが1つになれないのか。
勝ちに貪欲で行きましょう!

昨日の席よりももう一個コートに近い席で見たんですけどね、今日。
新井くんがレセプして、美しい3枚攻撃(ジャンは平行移動してたんで助走に遅れてました。つか、いつもか)を自分のiPadに収めることができました。
小野寺くんのサービスエース2連ちゃん(1本目は角。2本目は揺れて落ちました。)も見れたよ!
やっぱ、現地観戦いいな!
どこの席で見るかによってまた楽しみ方違うけど。この二日間はアリーナサイド席で楽しみました。またエンド席にも行きたいです!

来週は試合なし。

再来週は、(金)ナイターと(土)昼、サントリーのホームゲーム、大阪です。
現地観戦、行ってきます♪

頑張れ!JTサンダーズ広島!
頑張ろう!NIPPON!

(ちゃこ)




この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?