見出し画像

知っておくと防げる『心』の不調!舌先が赤い、不眠、多い夢・・・


漢方養生士の織田縁です。ここでは、セルフメディケーションのための知識をお伝えします。

病気になる前の不調の状態で我が心身のサインに気がつけば、食を見直す、生活習慣を見直す、生薬などで対処をするなどの養生で、病気になってしまうことを防げるのです。

ご自分の、ご家族の名ドクターになっていただきたいですね。


前回の『肝』に引き続き・・・五臓『心』のお話 

今日はポッドキャストで『五臓六腑の心』についてのお話を公開しました。

note の方でも、ご興味のある方には・・・・漢方の視点で、セルフケアできるようになっていただきたいという思いで、発信させていただきますので良かったら読んでくださいね❣


五臓の、肝心脾肺腎の働きを知る前に・・・・

人のカラダは五臓と六腑でできていて、カラダの中の経絡とつながり、作用しあって働いています。この五臓六腑が人の体の大切な三大要素、気・血・水をつくり、全身にめぐらせています・・・・・

というお話をしました。

今日は『心』についてです。


『心』五臓の中で王様のような存在

と言われていて、五臓の中でもっとも重要な臓器なのです。
心に不調がでると、血が全身にまわらなくなり、他の臓腑も十分に活動できないですし、
心に致命的ダメージがあると→ すぐに生命の危機にさらされてしまいます。

心の働きは・・・神明、血脈、を主り、精神、思考、意思にかかわっています。
また、舌や顔に変化が現れる特徴があります。


精神活動、思考・意識に関わっているのが『心』

なのですが、
漢字の中に、心を使うものが多くありますね。
安心、傷心、
愛、怒り、恐怖
これは漢字を作った人たちが、『心』は気持ちに関わっていることを知っていたのだということがわかりますね。
心の不調で精神活動に問題が出ると、 不安感、あせり、不眠、夢を多く見たり、ノイローゼ、、、ひどくなると意識障害の症状が出てしまいます。


「心」は血脈を主るとは?

心は、正しいリズムで心拍し、脈管を規則正しく収縮させて血を全身に
送って栄養を届けて、ポンプ機能を果たしています。

この働きに異常が出ると → 動悸、息切れ、気がせく、不整脈 などの症状が出ます。



「心」の状態は 顔や舌に表れます


これは血脈が、顔や舌に多いからなんです。
表れ方としては、舌先が赤い、ろれつが回らない、舌にできものができる、などです。

心が正常 →、顔にツヤがありますが
不調→ ツヤがなく暗い色 になります。




「心」と表裏関係、陰陽の関係、兄弟関係ともいわれる関係の小腸


心と小腸は経脈で繋がっていますので、心の不調が・小腸に出ることがあります。
例えば、熱があるとき・・・尿が濃い黄色になりますし、排尿時に尿道に激痛が走ることもあります。

このようなときは、油っぽいもの、甘いもの、お酒、刺激物  は避けてください。


「心」は東洋思想・・・五行説の木・火・土・金・水・(宇宙のすべての物をこの5つの基本要素に分け、関係性を説明したもの、) の「火」に属しています。

火の性質は熱をもち、燃えすぎると灰になってしまうというものです。
心も熱くなりすぎると  不調になる五臓 です。ですから、寒冷のバランスをとる必要があります。

夏は『心』に注意

気温が高くなると→心拍数も上がり、心に負担がかかります。
汗をかきすぎても→負担がかかります。


喜びすぎはよくない?

『心』にとって喜びすぎる感情は注意です。
喜ぶって、良い感情ではないのですか?と思いますよね。
漢方 では、感情を7つに分けていて、この七情の乱れは内臓に影響すると考えます。

七情の中で唯一、ポジティブな感情が、喜ぶ です。
適度な喜びは、良いのですが
喜びすぎは、心気、神を蔵する作用を乱すと考えられているのです。

漢方では「五味」といって 辛い・苦い・甘い・鹹っぱい・酸っぱい の5つの味があります。


心は苦い味を適度にとると良いのです。

苦い味は冷やす性質があるので、心の熱を冷ましてくれます。
ゴーヤなどは夏の暑いさなかに食べて体を冷やす代表的なお野菜ですね。
もちろんバランスが大切なので、食べすぎ注意です。

心が不調になると症状が深刻になります。

不整脈、心筋梗塞などの心疾患、
精神疾患では、うつ病、意識障害、幻覚、幻聴
その他、感覚異常 吃音なども 、心の不調からくるものなのです。

心とカラダの中心が『心』

以上心は機能は多くないですが、もっとも大切な五臓で、まさに字のごとく、心身の中心に存在する生理機能です。

こうして、『心』について考えていると、毎日休みなく拍動を続けてくれている私の『心』に語り掛けたい気持ちになりました💛

この内容はSpotifyのポッドキャスト

で発信したものを要約しています。

良かったらこちらも聴いてくださいね。



次回は五臓の「脾」についてご紹介していきます。


織田 縁 東京都杉並区で日本のハーブブレンド『チャカラティーズ』を製造販売する会社㈱ワイズ・ドット・ファームを設立。登録販売者。国産ハーブブレンド、漢方薬・健康食品の販売、上級漢方養生指導士。

お問い合わせhttp://ysdotfirm.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?