見出し画像

2度あることは、3度ありそう・・

今住んでる賃貸の共用階段での話
階段U字型で屋根はあるが屋外とも面する
自宅のある3階から2周すれば1階にたどり着く

いつものように家を出て
鍵をかけた後1階まで下っていく

雨は止んでたけど夕方の薄暗さ
寒くはないけど少し冷たい風で
半袖で出てきたんちょっと間違ったかな
とかなんでもないことを考えながら下る

1階に付くとその部屋の住居があり
Uターンすると外へ繋がる
エントランスドアがある

そこから3m先にドアがあり
いつもはそれ以外は階段と壁くらいしか
視界には入ってこない
けど、今日は階段下に何か・・

階段の陰になり少ししか見えんけど
高さは1mくらいで黒く上部が丸い
たったこれだけの情報しか無いのに
ふと思ってしまったんは

子供がいる!!

普段から子供を見かけてたら
それはそれで良いんやけど
ここに1年以上住んでるけど
建物の中で子供は見たことなく・・

近所の子が入ってくるにしても
オートロックなので考えにくい
となると・・(◎_◎;)!!

良からぬものを想像してしまって
声は出さずとも、
心の中でうわっ!!
体が、😵ビクッ!! 
🥶ゾクッ!!

ってしてしまった😱

階段降り終わって
1、2歩の一瞬で考える量・・
こういう時って頭働くんよね😓

そしてもう1歩進んだ時
隠れてた部分が見えてホッとする😆
びっくりした物の正体は
折りたたまれたベビーカー
持ち手の黒いとこが頭に見えてしまい
なんだ・・と苦笑い(心の中で)

 ・ ・ ・

でもこの流れ
デジャブのように数日前と同じで
数日前は電話しながら降りてたので
不意を突かれて同じような反応に😱

ベビーカーにびっくりしたん2回目・・

てことは、数日前の記憶が
すっぽり抜けてしまってるってこと
でなければ同じこと考えてびっくりして
なんだ・・と苦笑いしないはず・・

一周回って、記憶が無いことが恐ろしいし
2回びっくりしたら次もありそうな気もする

なので忘れないようにするためにも
長々と書かせてもらいました😛

ここまで書いて記憶飛んだら
物忘れがひどすぎるんやろな😖

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪