見出し画像

中国語のリスニングおすすめアプリ

普通话也有好几种

みなさんは中国語のリスニング学習にどんな教材を使っていますか?
テキストに付属してしているCD、外国語学習アプリなど勉強に特化ている教材を多くの方が利用していると思います。
もちろんそれはそれで効果があると思います。私もそのようないわゆる“教材”を使用していました。
しかし、初めて北京を訪れたときにあることに気づきました。
“教材”で勉強した中国語と違う…。教材みたいに一つ一つの単語をはっきり言ってくれない…、ほとんど聞き取れない…これまで勉強してきたことは一体何だったのかと落ち込んだ記憶があります。

中国はご存知の通り、国土も広く地方によって共通語の普通话でも発音に結構異なります。例えば北京や東北地方の人が話す普通话は舌が回りまくり、一つ一つの音が明確に区切られず、非常に聞き取りにくいです。一方南のほうでは北のような反り舌音は強くなく、一つ一つの音を比較的はっきり発音するため外国人には聞き取り易い印象です。

中国人や中国語を母語とする方とコミュニケーションを取るためには、教材の勉強だけでは限界があると思います。

そこで今回は私がよく利用しているアプリをご紹介します。

1.抖音
https://www.douyin.com/

中国語を勉強している人で抖音知らない人はほとんどいないんじゃないでしょうか?日本やその他の国では”TikTok”と呼ばれている超有名アプリです。TikTokという名前が有名すぎて抖音と言われてもピンと来ない人もいるかもしれないですが、TikTokは中国発のアプリです。
抖音は現地の中国人が”活きた中国語”でコンテンツを上げまくっているの
コンテンツは無数にあります。 
様々な地域の人がコンテンツを上げているので、様々な発音の普通话を聞くことができます。いろんな地方の中国語を聞くことでリスニングの強化につながると思います。

2.喜马拉雅
https://www.ximalaya.com/

音声コンテンツの配アプリです。ラジオが聞けるだけでなく、小説、相声など様々なカテゴリのコンテンツが豊富にあります。特にラジオはおすすめです。いきなり現地のふ一般人が話す中国語を聞き取るのは少しハードルが高いひとでも、ラジオであればDJやアナウンサーが話す中国語なので、比較的聞き取り易いです。それにニュースなどは今の中国の最新情報を知ることもできるので一石二鳥だと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?