ちゃちゃまる

28歳|OL →事務職(社内ニート) →独立に向けて勉強

ちゃちゃまる

28歳|OL →事務職(社内ニート) →独立に向けて勉強

最近の記事

【Webデザイン学習】オンラインスクールのメリット・デメリット

・メリット 自分の好きな時間に学べる オンライン上でメンターの方に質問出来る 自分のペースでスキルアップ出来る 通学する必要がないので、交通費0円 人目を気にしなくて済む ・デメリット スケジュール管理が必要 人がそばにいない為、気がゆるむ メンターの方に質問してもすぐ返答が来ない 競う人がそばに居ないので、やる気が出にくい ・オンラインスクールをオススメする人 【まとめ】 ・1人の環境下でも集中力があり、スケジュール管理をきっちり出来る人はオンライ

    • 【Webデザイン】独学かスクールか

      初っ端、独学かスクールかで悩みました。 結論:スクールおすすめします!(オフライン) ▫︎独学をオススメする人↓ 自分で理解出来る人 勉強の仕方が上手い人 自己管理が出来る人 出来てる、出来てないところの判断が出来る人 ▫︎スクールをオススメする人↓ 自分で理解出来ない人 出来てる、出来てないの判断が出来ない人 自己管理出来ない人 勉強方法が分からない人 1人だとやる気が出ない人 挫折しやすい人 私は断然後者なので、スクールを選びました。、、 が、ス

      • スキル磨きの業種選び

        ・理想の働き方 理想の働き方を考えた時。。。 人間関係に悩まない 働く場所を選ばない 時間に拘束されない 自分の好きな時に働ける →これらが退職要因 この理想を叶えられそうな業種を選びスキル磨きすることにしました。 結論:Web業界一択 ・Web業界の魅力 Web業界の魅力は理想の働き方が実現できます! Web業界の魅力↓ 働く場所を選ばない ネット社会の為需要が高い Webのスキルが身に付く 在宅ワークになれば人間関係に悩まない 満員電車に困

        • 会社員を辞めるために

          ・転職2回目の失敗 転職2度目の失敗をしました。 今の仕事に着く前も同じ事務職(現職:事務職)でしたが、色々な理由から退職しました。 【前職の退職理由】 仕事内容が特殊過ぎて合わない 給料が安すぎる 人間関係 上司のパワハラ 残業時間が長すぎる 汎用性がない事務仕事 事務仕事で珍しいくらい激務 などが重なりストレスで体調を崩し休職 →そのまま退職しました。 ・2度目の転職 2度目の転職先を見つけ、めでたく?就職しました! が、、、 今度は逆に 仕事

        【Webデザイン学習】オンラインスクールのメリット・デメリット