軽貨物日記②

午前中はエアコン無しでもいけましたが
午後からはまだまだ無理ですね😓

みじんこと申します。
よろしくお願いします。

今日も昼間の空いた時間に書いてます。
何を書こうかなと思ったんですが
今日は
「この宅配業務をおすすめできる点」
これについて書いていきます。

一番のおすすめポイントは
★免許があれば誰でもできる手軽さ!
これですね。
佐川、ヤマトなどと直接契約するなら黒ナンバーの車は必要ですが、
基本は直接契約ではなく、法人をひとつ間に入れる場合が多いので、その場合、車はリースできます。
今回のコロナの関係などで仕事が無くなった方には特におすすめします。
生活していくうえで、お金を得なければいけません。
それを確保するためだけなら
普通に配達していてもそれなりのお金は確保できます。
ただ、初めはやっぱり配れないと思います。
なので最低保証がある会社と契約してください。
だいたい一か月くらいはその最低保証で配達して、
少ない数で配達スキルを磨き、
コースを覚えることに徹すれば、
1日に120個くらいなら平気で配れるようになってるはずです。

★初期費用もあまりかからない!
車を購入するなら別ですが
基本的には初期費用は登録料とか備品を少し買うくらいです。
あれば役立つのは
◯モバイルバッテリー
◯ゼンリンの地図アプリ(月額1000〜1600)
◯ボールペン数本(必須)
こんなもんじゃないでしょうか?
だいたい1万円以内くらいで始められます!

★景気に左右されない!
今年はコロナが蔓延してしまった年。
それでも物流関係は止まりません。
むしろ宅配は仕事が増えました。
物流が止まればそれこそ世界は終わりだと思います。
なので自分に続ける意思さえあれば
仕事が減ることはあまりないです。

★車を購入すれば更に仕事は広がる!
リースした車だと、
その契約している会社の仕事しかできなかったり、
自分の名義じゃないと登録できない仕事があったりします。
ですが、
車を購入すれば
◯宅配
◯スポット便
◯引越し
◯チャーター便
◯ウーバーイーツ  etc...
仕事の幅は広がります。
例えば、Amazonの宅配を週5日。
休みは二日あるので1日をチャーター便の仕事にあてたり、午前中だけウーバーイーツしたり。
Amazonがダメな場合、他にも佐川やヤマトや郵政があります。
今は楽天も自社配送に力を入れています。
この業界は人が足りないのが現状だと思います。
なので仕事自体が無くなることはほぼありません。
例外はあると思いますが💦

★自分が宅配してもりうとき宅配の人に優しくなれる!
これは間違いなく(笑)
佐川も置き配していいよ!って言っちゃいます😊

こんな感じで
自分が思うおすすめできるポイントを書きました。
あくまで自分が思うポイントですけどね😓

では今回はこの辺で!
残りの配達してきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?