見出し画像

少しずつ頑張ってます。

以前「無理しなくてもいいんだよ。」のセリフは、辛かったりする…という記事を書きました。


小学校の普通級は、本当に凸凹のちゃぼすけには、厳しいところがあります。
特にうちの場合、勉強がしんどそうで、過去に何度かちゃぼすけに支援級を提案したりもしました。

でもいつも、「それだけは辞めて!みんなと一緒がいい!僕頑張るから、みんなと同じ教室にいさせて!
そう、涙ぐみながら訴えてきたこともあります。

無理しなくてもいいんだよ

このセリフで、私は何度もちゃぼすけを傷つけてきたのかもしれません…。

学校に行けれなくなり、また再び私はこのセリフを頻繁に使ってしまったのかもしれませんね。


まぁ、でも最近はちゃぼすけの心もだいぶ安定してきましたからね。
また、不登校成りたての情緒不安定な混乱期の頃と少しずつ対応は変えていってます。

初めのほうは、本当に無理をさせず、本人の好きなように過ごさせることに集中していました。
「無理しないでいいよ」ばかり言っていた感じです。

でも、これからは、少しずつ負荷をかけると言いますか、これだけ頑張ってみよかー!の声かけをすることも多くなりました。

まずは、通級ですよね。
今までは、暑いのもあり車で連れて行くことが多かったですけど、最近はなるべく一緒に歩いて行ってます。
朝の会は、クラスのみんなと過ごし、1時間目は通級でリラックスタイム。
2時間目は、教室に行く。

この教室に足を運ぶが、二学期から出来るようになりましてね。

この前は、車椅子に実際乗ってみると言うような体験学習だったので、授業に参加出来ましたし、休み時間お友達と遊んで帰りました。

週1回だけ、学校を頑張っている訳です。

別に私は学校に戻すことを目標にはしていませんけどね。
ただ、学校って生きる上で大切な学び場として、心底いいな~という授業も沢山しているんですよ。

そういう授業だけたまに参加するスタイルもありですよね笑

月末に遠足があるので、それ参加出来たらいいな~なんてのは、なんとなく目標にしてます。
まぁ、無理のない程度で、学校と関わっていきたいとは考えています。

それと、同時進行ではありますけど、実は私の中でフリースクール全然諦めてなくてですね。
ちゃぼすけの学び場として、そこもいいんですよね〜。

ただ、本人がまだ学校に通いたい気持ちがあるし、フリースクールに通いたがってないので、無理強いはしないですけどね。


本人が居心地良く学べる場を、常に探しています。

みんなとは違っていますし、オリジナルの道を探すのは大変だったりします。
でもね、息子の特性を知り尽くし、息子の未来を信じきっている私だからこそ出来るんですよ。

多数の公立小学校に通っている子達と進み方は違うので、不安はつきものですよ。


ただ、他の子達と進み方が違うからこそ面白い!の精神を大事にしていきたいな~と思っています。

そんな不安定な茨の道に突き進むのは、1人では無理なんで、沢山の相談場所を確保しながら、行きますけどね笑

あったりまえですよ。
1人で乗り越える気なんて、さらさらないです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?