マガジンのカバー画像

シティーハンター

139
シティーハンター
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

企画のスタート105

企画のスタート105

 1990年1月21日日曜日夜7時「シティーハンター3」最終回「グッバイCITY さよならの贈り物(後編)」も無事放送が終わり、本来ならドーンと打ち上げを、というところです。ですが実は来年1991年にもしかしたら…の話が聞こえてきてました。この頃はまだ本気に動くべき時期ではないのですが、来たる1991年の世界陸上を日本テレビが独占で中継をする情報がありました。この日曜日夜7時の枠はプロ野球もあるし

もっとみる
企画のスタート104

企画のスタート104

 「シティーハンター」の番組オリジナルグッズもいろいろ作りましたね。一番最初に作ったのは拳銃ホルスター型のポーチ。ベルトに回してまさにホルダーに見える、ようにがんばったのですが、ポーチ素材がなかなかそうは見えず、かわいいもっこりポーチの状態に。もっこりと言えば「MOKKORI」と表記したもっこりマグカップも作りましたね。この辺、サンライズの植田益朗さんかボクか、どちらかの好みでいろいろ提案してまし

もっとみる
企画のスタート102

企画のスタート102

 「シティーハンター3」「YAWARA!」の二大アニメがスタートした平成元年1989年も暮れようとしています。おかげさまで両作品とも好調に推移しまして、いろいろイベント出来る12月を迎えることができました。ボクも東京へ出て来て4年が経ち、いわゆる行きつけの店もできました。こーゆーお店は大切です。
 新宿歌舞伎町にある「母屋」はそんな一軒。今でも店名は変わって(KURIYA)ますが健在。ボク主催の忘

もっとみる
企画のスタート100

企画のスタート100

 本日より1613週前(数えた😓)1989年10月15日日曜日夜7時「シティーハンター3」は日曜なので家で見ました。そして次の日月曜にすぐ視聴率が出ます。視聴率はビデオリサーチ社と契約してる会社の決まったFAXに、毎朝決まった時間(だいたい9時ごろ)にB4版の大きさで送られてきました。月曜日は金土日の3日間分が来るので量もあるし時間もかかります。毎回そうですが、番組の今後を左右する運命の数字を待

もっとみる
Get Wild 退勤

Get Wild 退勤

 昨日「Get Wild 退勤」なるツィートがトレンド入りに。これh自分もやってみなければ。ポイントはイントロを行動のどのタイミングで流すかかな。意外に長いのですよあのイントロは。でもこーゆーツィート内容、その関係者としてはすごく嬉しいものです😆
 あと昨日のNTV金曜ロードSHOW!「名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(=エピワン)」ご視聴ありがとうございました。初めてご覧

もっとみる
企画のスタート97

企画のスタート97

 昨日、アニメの放送が無かった1989年8月9月と書きましたが、実は制作と広報として新番組開始の準備に大忙しでした。とにかく10月15日日曜日19時スタート「シティーハンター3」と次の日16日月曜日19時30分スタート「YAWARA!」。当然2本の新番組なんて初めての経験ですから、東京編成部部長森本博政さんの下、先輩の水野淑さんと番組パブリシティ仕事を振り分けて忙殺の日々を過ごしていきます。とは言

もっとみる
企画のスタート96

企画のスタート96

 「アニメだいすき!8」1989年、ほとんどお盆の時期の8月10日〜13日の放送でした。そして平日午前中だった放送時間が前回から夕方になっていることがポイントです。平日って言っても子供や学生は休み期間中。写真の表からわかりますように、今のTV番組編成からは想像できない放送枠となってます。関係者のみなさまはその編成時間に目を疑うのでは。
 そして特筆すべきはそのラインナップ。この頃になると番組購入先

もっとみる
企画のスタート95

企画のスタート95

 もう一回「YAWARA!」のキャスティング話を。ステキなキャラクターがズラリと並ぶ「YAWARA!」の中でボクが最も好きなキャラクターは実は伊東富士子であります。物語としては猪熊柔の大学時代からの登場とはなりますが、全編通して柔に一番寄り添った友人であることは間違いありません。演じてくれたのが川島千代子さん。ご本人も富士子に似て170cmの長身であり、なにより出会ってその純粋で明るいお人柄に惚れ

もっとみる
企画のスタート94

企画のスタート94

 「YAWARA!」のキャスティングのお話の続きです。猪熊柔のお相手になるのか?とヤキモキさせる新聞記者・松田耕作を演じてくれたのは関俊彦さん。関さんとはここから長いおつきあいになりますが、根っからの舞台俳優でもあり、中尾隆聖さんらと活動してる「ドラマティックカンパニー」などの活躍も多く、何度も舞台芝居を楽しませてもらってます。松田役はオーディションでお願いしたのですが、ちょっと変わった空気を持つ

もっとみる
企画のスタート93

企画のスタート93

 「YAWARA!」のキャスティングのお話です。主人公・猪熊柔の皆口裕子さんに続いて、とっても大事で大きいもう1人の主役とも言うべきキャラクターが猪熊滋悟郎です。とにかくこのおじいちゃんがいないと物語が進まない、いやいたら話が止まるか。そんなキャラを演じられる人はこのお方しかいないでしょう。ボクもこの時に初めてご挨拶をさせていただきましたトップ声優・永井一郎さんです。音響監督の浦上靖夫さんを通して

もっとみる