見出し画像

従業員間の贈答を禁止した昔の上司は優秀だったわ🎁

祇園祭も還幸祭が終わり、私が見れるのは最終日の閉会式のみです。
祇園祭は祭り期間限定のお土産品(パッケージが普段と違うだけだったりするのもある)もあり、遠方から来た人はお土産を買って帰った人も多いでしょう。
この土産、職場の人に買おうか悩むことは無いでしょうか?
私は悩むことがあります。

有給を取って休んだ時は休ませてもらったお礼として買っていくことがありますが、とは言え、お土産渡しても会話は全く弾まないんですよね。
お土産は旅行が好きな人同士で交換すれば会話が続きますが、そうでない人に渡しても、会話そのものが発生せず、ただ胃袋に入れられて御終いです。

そのため、買って帰っても、なんだかお土産代を損した気がして、初めから買わないか、自分のために買った方が良かったんじゃないかと思うもの。
そんな折、弁護士ドットコムのニュースで面白い記事がありました。

🍩職場のお菓子外しが陰湿過ぎる…

これ女性に言ったら怒られそうですが、甘いものは人間関係の潤滑油として活用することも出来ます。
まぁ「何を渡すか」と「いつ渡すか」のタイミングが重要なんですが、女性の多い職場は時として甘いお菓子を人間関係の潤滑油に使えるのです。

ただし、お土産や甘いものは数を用意するのが面倒で、第一に「皆平等に扱うこと」がとても大事になります。まぁ職場内恋愛の為に「特定の人を贔屓にする」のは本人なりの駆け引きなんかもあるんで自己責でやってくださいってことではあるんですが(でも職場内恋愛はオススメしない)、私なんかは保身の為に行う行為ですから、渡すときは公平にやらないといけません。

ただ、上の記事で書かれているような、同性間の贈答に於いて、特定の1人だけ渡さない事態って言うのは、まぁ悪意を感じますよね。

お土産やお菓子で1人だけ外されるみたいなことがある職場、一方で何かと集金するお局さんがいたりしません?
「🔴🔵さんが出産だからお金出して♬」
みたいなことが川崎勤務時代にありまして、私からすれば「誰よソレ?」みたいな感じで拒否したんですよ。

「いやいや、何で関わりない人の為に少ない手取りから金出さないといかんのです?」
みたいな感じで遣り取りしてたんで、まぁ傍から見れば協調性のない人そのモンです。
で、自分が辞める時にも「大橋さん(みんなからお金集めて)贈り物出したいんですけど何が欲しいですか?」なんて訊かれたんで、こう答えました。

「何も要らないんで、皆にお金はお返し下さい」と。
で、その時の送別会不参加と贈答品の受取拒否を巡って、係長とメールで激しく喧嘩しましたね。
「お菓子一人だけハブり」みたいなことがある職場って、一方でやたら発言力の強いお局さんがいたりもします。
こうした環境は往々にして組織の風通しが悪くなってしまうんですよね。

🎁職場内における私的贈答は禁止した方が環境が良い

ところで私がはじめて勤務したコールセンターでは、ルールとして職場内における私的贈答を禁止しておりました。
「旅行行ってお土産買ってきたとしても職場では渡さないで下さい」
って言うのは就業前にマネージャーから言われたんですよ。

で、なんでこんなことやってたかって言うと、職場内での慣れ合いを防止するためにやってました。
コールセンターと言う職場は大抵人数が多く、人が集まるだけに派閥も出来やすくなります。
また、オフィスで働く仕事としては、学の無い人が集まりやすい職場でありまして、かつて炎上した「底辺職業ランキング」も、強ち批判出来ないのです。

この時、マネージャーを補佐してた人が元大学教授だったんですが、ここで聞かされたのが「腐ったリンゴの法則」です。
元々そのコールセンターは慣れ合いが酷く、生産性が上がらなかったのだそうです。そこでマネージャーと補佐の人で職場内のルールを整備し、徹底させることで、慣れ合いを防止していたようです。

まぁこうしたことがあって、実はマネージャーと補佐の人の両氏は、影でメッチャ嫌われていたのですが、しかし、一方で一部の人からは信奉者もいたりして、マネージャー補佐の人を信奉していた人は業務上のパフォーマンスも高かったと言っておきます(自分で言うのもなんですが当のマネージャー補佐の人には良くして貰えました)

実際、人数の多い職場では慣れ合いが発生すると、馴染めなかった人が辞めたり見えない争いが起きたりと、良い事がありません。それは生産性の低下にも繋がってしまいますし、意欲ある人が真面目に働ける職場を作った方が組織のパフォーマンスって上がったりするんですよね。

そういう意味では、職場内の私的贈答を禁止するって、結構良い施策だったなと思ってたりもします。
勿論、仕事の場を離れて個人間で付き合っている分での贈答は禁止されてるわけでは無かったので、職場内の贈答は誰にも贈られない、誰からも贈られないが一番良い状態であったりします。

人数の少ない職場だったら良いんですけどね。
ただ20人以上が集まる組織になると、慣れ合いは止めた方が良いです。キッチリとメリハリをつけた方が、かえって働きやすくなるでしょう。

そういう意味では、職場内の私的贈答を禁止していた最初のコールセンターは、キチンとルールを徹底させた点で、良いマネージャーが居た職場だったなと思います。

この記事が参加している募集

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。