マガジンのカバー画像

IT系

110
運営しているクリエイター

#転職活動

SESで仕事するなら確かに資格は意味ないかもしれない📖

いわゆる会社都合退職で辞められるため、転職活動の方針管理と併せて暫く休養することにしまし…

すまんなぁ…やっぱり大阪から逃げてしもたんや…

現職の最終出勤が終わり、今は有給消化期間となりました。 次の仕事は決まっておりますし、不…

IT職に限ればSES脱却は今の内である🖥

東洋経済より35歳転職限界説は崩壊したっていう内容の記事が配信されていました。この記事の…

UターンもIターンもやっておくならコロナの内🦠

自分が転職活動中だからのせいか、最近人に転職を煽る記事が増えました。 転職に関心ない人に…

転職活動に帝王学を取り入れてみるのはいかがかな?

「転職に大事なのは転職サイト(エージェント)選び!」とは転職サービスの広告でよく見かける…

希望が持てない? なら転職せよ!

毎日新聞と言い朝日新聞と言い、なんだか事務職に対して方向違いの論を展開しているなと思う今…

DXブームは脱SESのチャンスかも💻

何やら言葉だけ異様に一人歩きしているDX。 勿論DXとはデラックスのことではなく、デジタル・トランスフォーメーションのことを言います。 デジタル・トランスフォーメーションで求められているのは組織の変革にデジタルがどう関わっていくのかって言うところなんですが、まぁ「変革の先に辿り着きたい姿」なんて描けてる組織は殆ど無かったりします。 さて、そうは言ってもDXは今、一つのブームであることは間違いありません。それはある意味で、2021年という年が一つのチャンスの年でもあります。

難関資格勉強に必要な[損切]の概念📚

株式投資を始めて自分で探した銘柄はあまり儲かっておらず、パソナに至っては損切して終わるこ…