マガジンのカバー画像

IT系

110
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

ASDは何故音声コミュニケーションが苦手なのか零細企業で良く実感した話

私が初就職をした時代というのは「自閉症=引きこもり」なんて思われてた時代でして、ASDな…

SESで仕事するなら確かに資格は意味ないかもしれない📖

いわゆる会社都合退職で辞められるため、転職活動の方針管理と併せて暫く休養することにしまし…

職種選択の自由度は女性有利で昇格難易度は男性有利なだけだと思いますよ

現職の会長から結婚観に関して時折「女に興味ないとか舐めたこと言ったらアカン、はよ結婚して…

中小企業のDXは果てしなく遠いということを学んだ

「自分は車の運転はできませんが、WEBや動画の編集はできますので、会社のIT面でも役に立…

敢えて言おう…「資格なんて意味ない」という上司の発言が一番意味がない

前社では新卒の段階で応用技術者を持って入職した人がいました。 あくまでライセンスだけを見…

〚中小企業論〛事務職雇うなら面接より筆記・実技試験やった方が良いですよ

BtoBのコールセンターで勤務していた時に気になっていたことの1つが通話相手の事務員のP…

零細企業こそデータ志向を取り入れないとアカン🏢🏭

京都のとある零細企業に転職して2か月目、とりあえず1人で営業に出て1件目の受注をいただくことができましたが、しかし受注の喜びも無く、現実として受注を取れたエリアで「本当に売りたい相手のニーズに見合った商品が無い」と言う深刻な問題があります。 今回の自分の受注分析をしても「そのエリア特性に沿った商品が無くともイケるものだった」のですが、しかし売れた商品に対する供給力が乏しいことが不安要素であり、供給してくれる業者は高齢化してるという深刻な問題があります。 一方、自社内を見て

業務効率化って如何に「自分で考えさせないか」が重要なんじゃないかな

前社で私が退職した後、同期も1人退職してしまっておりました。 隣のチームながら、取り分け…

すまんなぁ…やっぱり大阪から逃げてしもたんや…

現職の最終出勤が終わり、今は有給消化期間となりました。 次の仕事は決まっておりますし、不…

それでも出世したいなら外資やベンチャーに転職すれば良い

所謂ネットにおける男女論争は基本的に関わると碌な目に遭いませんので、基本的には視界に入ら…

キャリアって偶然の出会いから関心を広げられるかは大事💻

コールセンターの仕事を何年もやってきた私ですが、正直私にコールセンターの仕事は合わないと…

何故SESを卒業できないのか:労働者側の要因💻

関西への転職をすることによって奇しくもSESを卒業することになったのですが、実はSESを…

離職を減らすためには「職人志向」からの脱却が必要だ

自社で製品を開発しているIT企業には優秀なエンジニアが在籍していることはままあります。ま…

「庁内SEくらいは雇ってくれへんねんか?」という話

尼崎市役所で痛ましいUSB紛失事件があり、取り合えずは返却をされていたようですが、色々と市役所の体制の甘さを示す事件となりました。 事件が起きた当初は「業務PCにUSBを挿せることが驚き!」という声も見られましたが、実は市役所はネットワークの構成上、外部記憶媒体を排除することが出来ないようになっています。 💿三層分離によって媒体を排除できず市役所のネットワークと言うのは、通称「三層分離」と言いまして、総務省が定めた「マイナンバー事務とLGWANと庁内LANは分離してね」とい