見出し画像

王さまと言えば・・・

王さまキャラといえば、私の中ではハイキューのセッター影山君ですが、
皆さんが想像する王さまはどなたですか?

今日はヘロデ王の話なのですが、ヘロデ王は他人事ではないと、思います。
私自身の中にも、自分を王として、イエスさまを王として受け入れない現実があるからです。

🎄🌟🌟🌟🎄🌟🌟🎄🌟🌟🌟🎄🌟🌟🎄🌟🌟🌟🎄🌟🌟🎄🌟🌟🌟🎄

クリスマスの物語で、星の導きにより、占星術の学者たちがイエスさまを礼拝したことはご存知の方も多いと思います。

学者たちは、まずヘロデ王を訪ねます。
「ユダヤ人の王としてお生まれになった方は、どこにおられますか?」
この言葉を聞いて、ヘロデ王は、「王はこの私だ。私のほかに王がいるとは、どういうことだ」と、動揺します。

自分の力により頼み、自分が世界の中心にいる、王さま。
そんな気持ちは、ヘロデ王だけではなく、現在の私たちも同じではないでしょうか。

マタイによる福音書2:11
家に入ってみると、幼子は母マリアと共におられた。
彼らはひれ伏して幼子を拝んだ。
They went into the house, and when they saw the child with his mother Mary, they knelt down and worshiped him.

星に導かれた学者たちは、立派なヘロデ王とは正反対の、小さくて無力な、母親に抱かれたイエスさまに出会います。
神様の御子、イエスさまは、私たちを罪から救うために、こんな無力な姿になってくださったのです。

自分が世界の中心にいる、神様のほうに心が向いていない私たち。
イエスさまが来て下さったのは、そんな私たちのところです。
イエスさまを真の王さまとして受け入れて、喜びに満ちあふれる毎日を、今年も送って行きたいと思います。

🎄🌟🌟🌟🎄🌟🌟🎄🌟🌟🌟🎄🌟🌟🎄🌟🌟🌟🎄🌟🌟🎄🌟🌟🌟🎄

最後に、今日の中高科分級シートの、クイズの答えです。

画像1

画像2

答えは、公現日である1/6まで、でした。
今日、教会前のツリーやリースの飾りをはずしました。
新しい年のクリスマスも、ぜひみんなで礼拝できるといいなと思います。

⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪

天の父なる神様
イエス様のお生まれは、世界中の人々、私にとって、大切な出来事です。
どうかこの恵みの光の中で、新しい一歩を踏み出すことができますように。このお祈りを主イエスキリストの御名によってお祈りします。 アーメン