見出し画像

【遊戯王】マスターデュエルで使っていたデッキ・0真竜(2022/04)

似てる

今期はエクストラデッキが0枚の真竜を使っていました。わたしは遊戯王といえばぶん回したいよな、みたいな気持ちがそこそこあるのですが、あまりぶん回さないデッキはそれはそれでサクサク進んで良いです。

画像2
今回の萌えカード

マジェスティMちゃんがブヒでいいですね。ただ基本的には緑色のおっさんが立ちます。

デッキ

画像3

デッキというか、スキドレ各種がシンプルに強くてこれ一本でかなり勝てるレベルだったので、ある程度使いましたがぶっちゃけプレイングのこと全然わかってないなって思います。

初ターンでやることは基本的に手札全部使い切って《命削りの宝札》で3枚ドローしてまた伏せて……という流れです。真竜モンスター+真竜罠や、《真竜の黙示録》+真竜罠、という組み合わせでフリーチェーンのモンスター破壊が飛ばせるので、これでぼちぼち相手の妨害とかしつつ、真竜モンスターや真竜魔法でアドを稼いで……という感じで戦っていきます。真竜魔法の方は魔法・罠を破壊できるので、モンスターではなく魔法罠がメインのデッキでも消耗戦を仕掛けられます。

真竜のいいところは手札誘発やメタカードがあまり刺さらないところです。《真竜皇の復活》以外に特殊召喚をしないので、基本的にあの《増殖するG》も無視できます(召喚扱いなのは敵として見るとインチキだと思います。実際真竜魔法罠を設置した時点で投げられることも珍しくなかった)
ちょっと嫌なのは《灰流うらら》ですね。毎ターン使える真竜モンスター効果に対してはまあ仕方がないかなと思うのですが、《命削りの宝札》を止められるのはかなり痛いです。宝札が成功するかどうかでリソースが全く違ってきますが、ただ性質上一番このカードは最後に投げるため、その前にうららが飛んできていることも珍しくはないです。うららに関しては、なるべく真っ先に真竜を立て、ドローカードが無効にされてもアドバンテージを得られるように動きます。

自分で貼る側なので《スキルドレイン》《王宮の勅命》も致命傷ではないです。墓地メタの《王家の眠る谷-ネクロバレー》《次元の裂け目》もあまり効きませんが、《マクロコスモス》だけはぶっ刺さるのでやられると結構キツそうです。
あと《アンデッドワールド》も隠されたアドバンス召喚封じという効果があるのでかなり辛かったです。

基本的にメタビートなので「本当にマスデュエ始めたばっかりっス」みたいな感じで何もわかってないと使いにくいと思うのですが、多少遭遇するデッキが把握できてきたら地雷メタビートとしてサクサク戦えて快適です。

メイン

回してて悪い感じはしませんでしたが、正直そこまで枚数調整とかは熱心にしてないです。最初は事故ると辛いな~と思ったのですが段々と慣れてきたのか運が良かったのか、快適に回せていました。

真竜モンスター 8枚

《真竜導士マジェスティM》2枚
《真竜拳士ダイナマイトK》3枚
《真竜戦士イグニスH》3枚

真竜モンスターが1枚引けているか否かで全然違うので初手で1枚は引きたいな~という枚数です。
《真竜拳士ダイナマイトK》は妨害の基本の真竜罠をサーチできるので最優先です。他はイマイチ立ててもそのまま妨害には繋がりません。
《真竜導士マジェスティM》は後続のモンスターを用意できるので、《真竜拳士ダイナマイトK》や真竜罠と組み合わせるとフリーチェーンで真竜罠をリリースしてアドバンス召喚をし、相手のモンスターを破壊できる妨害が整います。場合によってはダイナマイトKよりも優先して立てますが、複数重なっても手札にモンスターが渋滞してあまり嬉しくないのでこのカードだけ2枚です。
《真竜戦士イグニスH》の真竜魔法カードは、初手に引けると相手の妨害にチェーンしてアドを取る+更に真竜モンスターを展開できる、というのがいい感じです。ただ相手ターンに立っていてもそんなに強くはないです。

ドローソース 7枚

《命削りの宝札》3枚
《強欲で謙虚な壺》3枚
《強欲で貪欲な壺》1枚

これも1枚ぐらい引きたいな~という枚数です。強貪は強いのですが、複数枚発動するとデッキが削れすぎてキツいなと感じたのでかさ増しの1枚のみです。

全体除去妨害 4枚

《王宮の勅命》1枚
《神の宣告》2枚
《大革命返し》1枚

命削りの特性もあり基本的にガン伏せするので、魔法罠の全体除去を受けると大変キツいです。《ハーピィの羽箒》《ライトニング・ストーム》を止められるカードです。初手にドロソが絡んで1枚引けるといいなという感じです。
宣告3枚でもいいかなと思うのですが、URが足りなかったので大革命返しで代用しています。宣告のような柔軟な使い方はできませんが、撃つしかない局面ではライフロスを気にせず撃てる気軽さは嬉しいです。
妨害にもなる《魔封じの芳香》も迷ったのですが、たまに自分の回りが微妙な時にドローカードを使えないのが痛く、勅命のように魔法にチェーンして奇襲もできないので今回は未採用にしました。

モンスター効果無効 5枚

《スキルドレイン》2枚
《帝王の溶撃》3枚

先行でセットできればわりとそのまま勝てるカードです。強謙でめくったら相手が爆発することもあります。
真竜が用いることのできるメタカードはいろいろなものがありますが、モンスター効果無効は本当にいろいろなデッキに刺さるので、これ一本でもかなり勝てるなという印象です。これも初手にドロソが絡んで引けるといいなという感じです。
真竜モンスターが立っている必要がある溶撃と、真竜モンスターも無効にしてしまうスキドレのどっちがいいかはかなり状況によるのですが、今回はちゃんと回った時に強い溶撃のほうを多めに採用しています。相手ターンで発動すればモンスターゾーンが空になっても妨害はできます。

真竜魔法罠 14枚

《ドラゴニックD》1枚
《テラフォーミング》1枚
《真竜の継承》3枚
《真竜凰の使徒》3枚
《真竜の黙示録》3枚
《真竜皇の復活》3枚

基本的にフル投入です。《ドラゴニックD》は打点アップに戦闘破壊1回無効、好きなカード(真竜魔法罠なら破壊時の効果が使える)を破壊して好きな真竜カードサーチと強いことしか書いてないヤバいカードです。相手したら真っ先に潰したいです。厳密には真竜カードではない《テラフォーミング》は当然このフィールド魔法をサーチするためですが、《ドラゴニックD》を素引きしてしまうと本当に使い道がないのが困りものです(《ドラゴニックD》が維持できていれば、サーチの弾として処理できますが)
2枚目のフィールドとして《真帝王領域》を採用する手もありますが、URで高かったので採用していません。モンスターのメタカードはスキドレ類で十分かなという気もします。

真竜モンスターでサーチできる各種永続魔法/罠は3枚ずつです。これらが増えれば消耗戦で強く、またどれもそこそこ強いので何も考えずに全部入れています。
特に《真竜の黙示録》はボードでの強さが尋常じゃなく、ダメステ発動で大体の相手の大型モンスターが真竜モンスターを戦闘破壊することを防ぎ、返り討ちにします。真竜モンスターが引けなくても、他の罠があればモンスター除去が撃てるので、粘る時にも唯一無二の存在感があります。魔法を破壊して疑似エンドサイクロンとしても使えたりしますが、相手モンスターがいないと発動できないのがネックです。

真竜罠の除去は墓地での効果発動(罠カード発動ではない)という地味に止まりにくい特性があり、《真竜皇V.F.D.》をはじめとしたモンスター無効系の制圧モンスターや、カードの発動を止める《崇光なる宣告者》を簡単に破壊できます。真竜モンスター+真竜罠によるアドバンス召喚によるリリースで、後攻でも厄介なモンスターをサクッと処理でき、逆転の目を生み出すことができます。

その他 2枚

《帝王の烈旋》1枚
《無限泡影》1枚

正直このあたりは何がベストか結構まだ悩んでいます。
《帝王の烈旋》は使えれば最強の除去カードで、破壊耐性持ちもリリースすることができます。が、基本的に組み合わせが前提のカードなので後攻1ターン目以外だとそれほど使うタイミングがないという難しさがあります。ただ個人的に結構好きカードなのでピン採用しています。
手札に真竜モンスター+場に真竜罠+烈旋、で相手のターンにリリース除去から真竜モンスターを立てる超上振れムーブがたまにできると気持ちいいです。あと「今すぐに魔法罠ゾーンを空けたい!」って時に空打ちできるので助かったりします。
《無限泡影》は後攻で相手ターンに全く動けないのもキツいなと思ってピン採用しています。これだけで相手が止まるかはかなり微妙ですが、ないよりはマシ感があります。真竜は命削りの性質上手札誘発が構えにくいのですが、《無限泡影》であれば罠としても使うことができます。ただスキドレがあると伏せていても使い所がない、みたいなところもあります。

フェス

メタビートフェスでも真竜使ってました。

画像4

真竜モンスターが制限になっているので戦いにくくはなっていますが、《幽麗なる幻滝》でかさ増しできてしまうため余裕で戦えるデッキでした。そもそもMちゃんは1枚でも別にいいカードなので辛いのは緑のおっさんが減らされてるぐらいです。次のフェスは真竜モンスター他メタビート用のカード全部禁止に叩き込んでいいと思います。

新ゴールドパスとかでUR結構増えたので、次のランクマはそろそろドラグニティを使いたいと思います! やるぞソリティア!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?