見出し画像

Snow Manについて語りたい③〜阿部亮平くん編〜

ぱっと見自分のタイプではない自担になぜはまったのだろうかという話と、どこが好きかという話です。

1.私のタイプ

※私は、恋愛感情とは別のベクトルで推しが好きなので、ここで言う「タイプ」というのは、リアルの恋愛でのタイプではなくて、あくまで「推し」のタイプの事です。

そもそも私のタイプってなんだろうという話。私の推しとか、よくある「このグループだったら〜」で選ぶ人から考えると、圧倒的に、優しい・大きい・包容力がある(ありそう)人 が好きなんです。
例を挙げると、長野くんや深澤くん、髙橋優斗くん、本髙克樹くん、萩谷慧悟くんとか…

阿部ちゃんも優しいけど、また違う優しさなのよ。うまく言い表せないけど、ふっかみたいな感じ(伝われ)

そんな私がなぜ阿部担になったのかを考察しつつ愛を語っていきたいと思います。

2.どこが好きか

①勉強ができるところ

頭が良いから好きという訳では無いけれど、私が勉強するモチベーションになるような勉強に関する話をしてくれるから。ちゃんと受験して大学に進学したところも好き。別に内部進学やAOが悪いわけではない。(何なら私も高校は内部進学だし、AOに関してはもう尊敬の域)ただ単に自分は大学は普通に受験する他に進学手段が無いから親近感が湧くというだけの話。        

それに、クイズ番組で活躍しているところ、シンプルにかっこよくないですか?
2017年に初出演して、私が追い始めた2018年の4月から12月まではほぼ毎月出演して、タイムショックにも毎年呼ばれて…
2019年もコンスタントに出演し続けて、2020年には「ジャニーズクイズ部」を結成して。
ISLANDTV のプロフィールの将来の夢に「クイズ番組のレギュラー」と書いていた彼がどんどん夢に近づいていくのが目に見えてわかって、毎回の出演発表が嬉しいです。2021/4/21のミラクル9で初登場から3年半でキャプテンを務めた時は一段と嬉しかった!(レギュラー待ってます!)

②ふとした瞬間

急にアバウトな感じになってしまいましたが(笑)
この「ふとした瞬間」の一つがフリップ芸なんですが、

この感じ好きなんですよね〜細かいところまで視聴者を楽しませてくれるその心意気に人柄が出ている気がします。結構いろんな動画でやってるので、久しぶりに見返した時に見つけると嬉しくなります!

③服装

ロングコートが似う!180cm以上のメンバーが3人もいるから気が付かれにくいけど結構身長高いしスタイルいい。すっごくロングコート映える。
一時期、阿部ちゃんが雑誌とかで言ってた「一目惚れした、ミントとグリーンの中間のオーバーサイズのコート」が本当に似合ってて、買ってくれてありがとうって感じ。

↓一目惚れした、ミントとグリーンの中間の〜〜↓


↓ハットも似合うよね↓

ハットとロングコートが似合う人かっこいいなって思ってしまう節はあるかもしれない。(ぜひ “長妻怜央_ハット” でご検索ください)
コンサート衣装の、ロングコートとかひらひらした布系も好き。そもそも、布多めのフレアスカートも好きなので、もしかしたら布面積が多い服が好きなのかもしれない。(ちなみに、私、来世はロングコートとハットが似合うイケメンに生まれ変わる予定だよ)


あと、結構サルエルっぽい服とか、太めのズボン履いてますよね。めちゃくちゃ似合ってますよね。最高です。(こちらも布多め案件)

↓めっちゃ太いズボン↓


↓これ!サルエル!好き。↓

とにかく私が男に生まれ変わったら着たい服装(謎理論)
それか、弟が大きくなったら着させたい。

④歌声

これについてはまた今度書きたいと思っているのでサラッと。

アイドルっぽい歌声で、ハモリもこなせる。あまりフューチャーされないけれど歌上手いですよね。

低い音域でも聴きやすい声質で、優しい声の雰囲気も保てるの凄いなって思う。オクターブで下ハモしてても、苦しい感じがしないの。高い音域のときもそう。

また今度詳しく書きたいと思います。

3.まとめ?

ここまでこんなに書いてきたけれど、冒頭に書いたようになぜハマったのかはわからないです。でも、一つ言えるのは分からないことが多いから雑誌やバラエティーに出演しているのを追いたくなるのかもしれません。(ここまで書いて内容薄すぎて自分でびっくりしてます)
なんでか分からないけど追うのが楽しいので、「幸せを供給してくれてありがとう!」と言いたいです。

只のオタクです