見出し画像

子どもの成長を記録する家族のアルバム

子どもの成長はあっという間で、その一瞬一瞬を大切に記録することは、家族にとって特別な意味を持ちます。写真や手書きのメモで綴るアルバムは、家族全員の宝物です。あなたの家庭では、どのように子どもの成長を記録していますか?

我が家では、5歳の息子と3歳の娘の成長を記録するために、家族のアルバムを作っています。数か月ペースで新しい写真やエピソードをアルバムに追加するのが楽しみです。「かーたん、今日はどの写真を入れる?」と息子が尋ねると、娘も「あたしのもーー!」と嬉しそうに言います。

アルバム作りは家族全員で楽しむイベントです。まずは、プリントした写真をみんなでみます。「この写真、みんなで公園に行ったときのじゃん!」と息子が指差し、娘も「あたしね、あたしー、滑り台で遊んだ!」と興奮気味に話します。そんな会話を交わしながら、写真をアルバムに入れていきます。

我が家では、幼稚園で子どもたちの描いた絵や作品は、写真で撮って定期的に断捨離します。これらの写真もアルバムに加えます。「これ、僕が描いたぞうさん!」と息子が自慢げに見せ、娘も「これはあたしのプリンセス!」と笑顔で言います。彼らの創造力が詰まった作品が、アルバムに彩りを添えます。娘はなぜプリンセスばかりなのか。。。

アルバムに貼る写真をながめる過程で、子どもたちとの思い出話が自然と始まります。「この時、みんなでピクニックしたよね!」と息子が言い、娘も「あたし、おにぎりたべた!」と笑顔で応えます。そんな何気ない会話が、家族全員にとって心温まるひとときです。

完成したアルバムを一緒に見る時間も大切にしています。「かーたん、このページ好き!」と息子が言い、娘も「あたしもぉ!」と言います。家族全員でアルバムをめくりながら、過去の思い出を振り返り、未来への期待を膨らませます。

アルバム作りは、ただの作業ではなく、家族の絆を深める大切なプロジェクトです。子どもたちの成長を記録することで、親としての喜びや感謝の気持ちを再確認することができます。「かーたん、またアルバム作ろうね!」と息子が言うと、娘も「つくるぅー!」と楽しみにしています。

夕方が近づき、アルバム作りが終わると、「今日は楽しかったね!」と息子が満足げに言い、娘も「またやる!!!」と笑顔で応えます。家族で過ごすアルバム作りの時間が、私たちにとっての特別な思い出となります。

これからも、子どもの成長を記録する家族のアルバムを大切にし、親子の絆を深めながら、心温まるひとときを共有していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?