見出し画像

ようやく飲めた、ちょっと危険(?)な憧れのハーブティー

お仕事で調べたことがある、ゾネントアのハーブティー。どんなものか一度飲んでみたくて、徳島県内にあるお店のどこかで販売されているだろうと思い、あっちこっちのお店を回ってみましたが売っていませんでした。

それから2、3年後。月日は流れ、ちょうどギフト券をいただいたのもあって、Amazonで購入しました。

健康オタクではないものの、体に良い物はなるべく摂取したい意識は持っています。ですが、ひとことで体に悪いと言っても、毒性がある添加物が含まれている食品を長年食べて健康体の人はいますし、病気しても添加物が原因と考える人はほぼいないでしょう。

逆に、体に良さげなハーブも摂取量、体調・体質次第で調子が悪くなることもあります。注意は必要です。


さて。こちらが注文したゾネントアのハーブティー『ヒルデガルド』。あたためるお茶、エネルギーのお茶、断食のお茶、女性のためのお茶、調和のお茶の5種類が入っています。
名前だけ見ると、効果が怪しい日本の健康茶を連想するかもしれませんが、ヨーロッパではハーブが医療にも使われており、その効能を試してみたい思いもあって購入しました。
味は……、期待していません。笑


画像1

ハーブティーのパッケージが童話チック。

画像2

写真は載せていませんが、箱には原材料の名前が日本語で記してあります。

箱を開けてみると、ーー日本語は見当たりません(笑)
どれが何のお茶かは英語表記が頼りです。

画像3

紙を破る前から甘い香りがします。いいなぁ……。

今回はアルミ鍋でお湯を沸かして注ぎました。ホーロー鍋でミネラルウォーターを沸かしたほうが美味しいと思いますが、家にホーロー鍋がなく。致し方ありません。


画像4

飲んでみた感想。
ハッカ飴が好きな人、抵抗がない人は飲めます。ハーブティーではなく、味が独特なお茶を飲んでいると考えたほうが良さげです。

ちなみにゾネントアは、ホチキスを使って留めません。

外箱の印刷には鉛フリーのインクを使用しています。また、外箱を包むフィルムも、生分解可能なセロファン素材を使用しており、燃えるごみとして捨てられます。土に埋めても4ヶ月で土に還ります。
ティーバッグには、環境にやさしい無漂白紙のリサイクルペーパー、糸はオイルコーティングをしない無漂白オーガニックコットンを使用し、ホチキス止めなしで作られています。

(ゾネントアの公式サイトから引用)

珍しいでしょう?(^^)

↓こういう所もお気に入りです。↓

画像5

指で摘まむ持ち手。写真ではドイツ語表記ですが、反対側は英語表記です。「今回はどんな言葉が出るかな?」「どんな意味かな」と、開ける楽しみがあるのも、ゾネントアのハーブティーならでは。

画像6

パンケーキ、クッキー、チョコレートのお供にぴったりでした。

【ゾネントアのハーブティーを飲むときのポイント】

・原材料名を見て効能を検索し、体調に合わせて選んだほうが良いです
・私の場合、効きすぎて首のリンパが腫れたときがありました。ヒルデガルドはあまり濃い目で飲まないことをおすすめします
・毎日飲まず、なるべく日をあけましょう


◆◆◆ 今回のみんフォト ◆◆◆

「ふむふむともくもくのこと」さんから、お借りしました。やさしい色づかい。花やカップなどの並び方も可愛くて癒しです。

親子でお茶の話ができるって、素敵なご関係だなと思いました。
(お母様、可愛らしい……)
私も娘が生まれたら、こんな関係を築きたいです。



記事をもうひとつ、ご紹介しますね。

宝石のようなつやにあまくて濃い味がするさくらんぼは特別な果物です。

ふむふむともくもくのことさんの文章を拝読し、来年はさくらんぼスイーツを食べることに決めました。そのときはハーブティーも添えて。

改めて、
画像、有難うございましたっ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?