見出し画像

週刊セブ島留学&起業日記(第93-2回)

この記事は2020年8月1日に配信されたメルマガのバックナンバーです。

<今週のトピック>
・小池知事の超愚策で倒産&失業&自殺が増えるぞ
・タイ在住のイギリス人とアメリカ人にバンコクの現状を聞いたみた
・タイ語学習、再開しました!
・白馬といえば蕎麦!
・お勧め本:百田尚樹著『ボックス』
・ダイエットを始めるならまずは飲み物の管理から

調べてみたら、第93回が二つあったので今回は第93-2回としました笑。

<小池知事の超愚策で倒産&失業&自殺が増えるぞ>
以前、コロナについて絶筆宣言しましたが、あまりにおかしいことが起こっているのでもう一度書きます。

「協力難しい」 東京都内飲食店、営業再短縮に落胆
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62104820Q0A730C2CC1000/

この記事によると、都は都内の飲食店やカラオケ店に対し、8月いっぱいの10時閉店の要請をしたということ。そして、この要請に応じた場合、その補償金として一律20万円を支払うとのこと。

天下の愚策極まれりですね。

日本全国の飲食業や観光業は、4〜7月の4ヶ月間、まともに売上が立っていないのです。そして、ようやく客足が戻りつつあるこの時期に再ブレーキを踏めと。これって完全に死刑宣告です。

売上がなければ、家賃も従業員の給料も払えません。従業員を解雇すれば失業者が増えます。雇用を継続するなら、おそらく多くのオーナーが自腹で補填します。多くの事業主は借金をして商売をしています。この借金を返せずに路頭に迷う人もでてきます(というか、既に続出してます)。

何があっても毎月定額の給料が入る政治家や役人、大企業のサラリーマンには痛みが分からないのですかね?

勿論、コロナが強烈なウイルスであればこの施策は理解できますが、あんなの最近では風邪ですらないのです。感染者の8割は無症状って、もはや病気じゃないでしょ。

30歳未満の死亡者は未だに1名です。ニュースにもなった重度の糖尿病を患っていたお相撲さんです。

それから、コロナでの平均死亡年齢って知ってます?79.3歳ですよ。ほぼ日本人の平均寿命ですよね。例えば、自分の80歳のお爺ちゃんが風邪をこじらせて死んでしまったと想像してみてください。勿論、死は悲しいかもしれませんが、80年生きたら大往生でむしろ「よく生きた!」ってお祝いすべきだと思うのですが。下記の記事にこのことが書いてありますが、馬鹿なTBSは完全にピントの外れた事実を見出しにしています。

『新型コロナ死亡率5.2%、80代以上は3人に1人が死亡』
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4042674.html

また、この記事によると、「(死者の)多くが糖尿病や高血圧などの基礎疾患を持っていました。」とあります。これって、裏を返せば基礎疾患のない現役世代はまず死なないってことですよね。

更に、7月のコロナでの死者ってたったの28人ですよ(下記のデータによります)。コロナ全盛期の5月には、このくらいの死者は1日で出ていましたよね。

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

以上です。もうね、皆さん、新聞やテレビのニュースは見ない方が良いですよ。

僕は英語合宿で白馬にいます。白馬に来て3週間ですが、どこも閑古鳥状態です。ほんとね、このままでは「寿命で亡くなる高齢者」ではなく、現役世代が死んでしまいますよ。

皆さんの賢明な判断と、それからこの記事で書いた「事実」を一人でも多くの方に伝えてください。


<タイ在住のイギリス人とアメリカ人にバンコクの現状を聞いたみた>
フィリピンの状況が絶望的な中、本メルマガではタイの状況について何度かお伝えしています。最新情報としては、8月から外国人の入国を若干緩和(観光客は除く)、9月からプーケット等の一部のリゾートで条件付きで観光客の受け入れへの動きあり、といった感じでした。

一方で、どんなにネット情報が早いと言っても、現地でしか入らない情報や感じられない雰囲気というものがあるのです。ということで、先日、私が業務提携しているバンコクにある英語学校に連絡をとってみました。以下、簡単な解説をつけて原文のまま紹介します。

ネイティブのメール、そのままです。英語の勉強にご活用ください。

まずは、Insight Englishという学校のイギリス人オーナーであるジェームズからの返信。

Hi Keiji

All good here, and we are just about surviving. At the moment we don't know when the borders will open and with the increase in cases in places like Vietnam, I can't see anything happening until at least October. I think travellers from Japan will be one of the first countries allowed back in though.

It was looking like a good year but not going bankrupt is going to be an achievement I think.

We can do classes online if they would like that as an option? The rates are Thai prices so cheaper than studying privately in Japan.

Take care and keep in touch.

James


以下、グーグル翻訳。

ここではすべてがうまくいき、私たちは何とか生き伸びています。現在のところ、国境がいつ開かれるのかはわかりません。ベトナムなどでの感染の増加に伴い、少なくとも10月までは何も起こりません。日本からの旅行者は、最初に入国を許可される国の1つになると思います。

今年は当初良い年のように見えましたが、いまは「破産しないこと」が達成になると思います。

(君の顧客が)オプションとしてそれを望めば、私たちはオンラインでクラスを行うことができますか?料金はタイでの価格で、日本で個人的に勉強するよりも安いです。

・・・翻訳終わり・・・

やはり、10月が一つのターニングポイントとなりそうです。このまま、状況が悪化しなければですが。。

“not going bankrupt is going to be an achievement” (学校が)倒産しなければ上出来

さすが叩き上げの個人オーナー、言葉に生々しさがあって200%共感できます。Jamesと上手に組んで、お互いサバイバルしたいと思います。

Insight Englishについては下記をどうど。
https://thai-ryugaku.com/schools-in-bkk/insight-bkk/

次は、僕がCELTAを取得した母校でもあるインターナショナル・ハウス・バンコクの営業担当役員、アメリカ人のマーシャルからの返信。

Dear Keiji,

Thank you for your email.

As you mentioned it is difficult to say one way or the other because I don’t even think the Thai government knows.

We hope that it will happen by September or October because the visa amnesty finished in September so this is a likely date. However, we cannot say with certainty.

Once we do know though we will inform you asap.

Thank Keiji and let me know if you have any questions.

Best regards,

Marshall


<以下、グーグル翻訳>

あなたが言ったように、タイ政府が知っているとは思えないので、どうなるかを言うのは難しいです。

ビザの恩赦が9月に終了したため、9月または10月までに(現在の規制が)完了することを期待しています。しかし、確実とは言えません。

私たちが(新しい情報を)知ったら、できるだけ早くお知らせします。

<グーグル翻訳終わり>

マーシャルも10月を一つのポイントとして捉えていますね。まあ、彼が言う通り、誰もわからないし、タイ政府にも今後どうなるかは分からないのでしょう。

インターナショナルハウス・バンコクについてはこちら。
https://thai-ryugaku.com/schools-in-bkk/ihb/

個人的には、彼ら2人からは秒速で返信が来たことに勇気をもらいました。彼らも諦めていません。勿論、僕も諦めていません。

英語留学は夢のあるビジネスです。皆さんを幸せにできるビジネスです。だから、絶対になくなることはないと想います。留学にはオンラインでは絶対にカバーできないものがあるのです。

セブ英語倶楽部同様、上記2校も是非ご贔屓にお願いします!


<タイ語学習、再開しました!>
白馬という山奥にいるとタイのチェンマイを思い出します。久しぶりの日本長期滞在は素晴らしいのですが、一方でタイへの郷愁も募ります。タイ人の友人、タイに住んでいる外国人、タイ好きの日本人の友人とは、ライン等でちょっとやりとりするだけで、僕の体温は軽く2度くらい上昇します。

タイに行きたいですね。

そして、更にタイを楽しむためにタイ語の勉強を再開しました。僕は2012〜2013年にイギリスにいたのですが、その前もタイには20回くらい旅行で行ったことがありました。当時からタイは好きでしたが、あくまでも「好きな国の一つ」でした。

しかし、一つの出会いが僕のタイへの想いを大きく高めてくれました。その出会いとは、イギリス時代のクラスメートAdisonとの出会いです。Adison以外にも素晴らしいタイ人達とイギリスでは出会うことができました。彼らとは英語で十分なコミュニケーションを図ることができました。

英語のおかげで、僕はタイとタイ人を好きになることができたのです。

イギリスからセブに渡ってからしばらくして、タイをもっと知りたいと思うようになりました。そして、僕はタイ語の勉強を始めました。初級者用の「トラベル・タイ語会話」的な本を一冊、徹底的に頭に叩き込みました。

タイ語のおかげで、僕は更にタイとタイ人を好きになることができました。

ということで、タイ語を勉強しない理由が見つからないのです。そこで、下記の本を購入しました。

『マリンのタイ語生活〈1〉挫折しないタイ文字レッスン』
https://amzn.to/3f7uWJ5

とっても良い本です。以前、タイ文字も一通り勉強したことがあるので、スイスイ頭に入ってきます。次回の訪タイまでにこの本をマスターしたいと思います。更に、僕は一つの目標を立てました。それは、タイ語検定4級合格です。

タイ語検定には1級〜5級まであります。過去問を見る限り、5級は問題なくパスできると思います。しかし、4級と5級の間には圧倒的な違いがあります。5級は日本語(カタカナ)、4級はタイ文字での出題なのです。

試験は11月に東京で受験予定です。このメルマガでも結果はシェアさせて頂きます。

実は僕にとって英語の勉強は特段楽しくはないのです。もう急激に伸びることはないので。それでも、生徒さんに良い授業を提供するために、コツコツ続けています。一方で、タイ語の勉強は楽しいのです。

できなかったことができるようになる。

これほど楽しいことって無いですよね。次回のタイ訪問は早くて年末かと思っています。タイ文字が読めたら、また新しいタイを発見できるはずです。こう考えるだけでワクワクしてきますよね。

やはり、勉強こそ最強のエンタメなのです。


1. 読者さんからの質問

今週はこのコーナーはお休みです。


2. フィリピンのビジネス&生活あるある

今週はこのコーナーもお休みです。


3. セブのレストラン

やはり白馬には美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。人気店はお昼時に行くと行列ができていたりします。とはいえ、観光地白馬はコロナ騒動で壊滅的な打撃を受けています。

都内からなら、白馬なんて車で3時間ちょいです。早朝に家を出て、山歩きして、温泉入って、お蕎麦食べて、って感じで十分に日帰りも可能。マスクなしで、大自然の空気を吸ったら、今のコロナ騒動が馬鹿らしく思えますよ。

僕なんて白馬に来てから一度もマスクしてません。ていうか、地元では結構マスクフリーですよ。

すみません脱線しました。お蕎麦については下記をお読み下さい。

【外しなし!】白馬のお蕎麦屋さん 名店を二つ紹介します
https://cebuec.com/hakuba-soba/

お蕎麦以外には、豚が美味しいですね。ちょっと驚くくらい美味しいです。ということで、次回は白馬の豚丼をレポートします。


4. 今週買ったもの

私がかれこれ3週間滞在している長野県の白馬の朝晩は涼しいのです。毎晩、温泉に入った後はフカフカの布団にくるまって読書。一足早い「秋の夜長」の雰囲気は読書欲をグイグイ掻き立てます。

こういう時は小説ですね。

実は僕は昔は読書青年で、学生時代から30歳頃までは小説ばかりを読み漁っていました。学生の時などは、毎日のように飲んだくれていたのですが、ジーンズの後ろポケットにはいつも小説の文庫本を忍ばせていました。

一方で40歳を過ぎてからは小説はほとんど読まなくなったので、最近、どの作家が面白いのかはよく分かりません。ということで、現時点の僕が知っている数少ない「外しのない作家」である、百田尚樹さんの小説を購入。

『ボックス! 上 Kindle版』
https://amzn.to/2P4XXdV

これボクシングの青春小説ですが抜群に面白い。テンポが良いのでサクサク読めます。コロナ騒動で外出を控えている方にもお勧めですね(テレビのニュースやバラエティ見るよりも数百倍おもしろい!)。

ということで、日本にいる間は、しばし小説回帰してみようと思っています。メルマガ読者の皆さん、もし、面白い小説があれば教えていただけるとありがたいです。


5. 筋トレ

白馬合宿の参加者の内、お二人に筋トレ指導をしています。1回3000円と破格の料金でご奉仕させて頂いています。

私はセブでは1回5000円の指導料を頂いていますが、パーソナルトレーニングの1回のトレーニングの相場って皆さんご存知ですか?なんと、1回15,000円程度なのです。更には、誰もが知っている最王手のライザップの場合、1回脅威の23,000円です!

興味のある方は下記の記事に詳しく解説してありますのでお読み下さい。

『2ヶ月でたったの16万円!フィリピン留学初『パーソナルトレーニング・コース』を始めます!』
https://cebuec.com/personaltraining/

筋トレ指導は楽しいですね。1回の時間は1時間以下と短いのですが、週3回を2週間も続けると効果が現れ始めるのでモチベーションが高まります。手っ取り早く「成功体験」を得たいのなら、絶対に筋トレだと思います。

一方で、筋トレ受講生には体型が緩んでいる方が(当然に?)多いのですが、皆さんに共通しているのは普段の食生活があまり健康的でないことです。

まず、ジュース類を飲みますよね。しかも1日に数本も。セブや白馬では生徒さんと生活を共にしているので嫌でも目につきます。例えば炭酸飲料ってペットボトル1本で250キロカロリーもあるのです。2本飲んだら単純に500キロカロリー。

女性の場合は、1日の摂取カロリーを1200〜1500キロカロリー以下に設定することが多いので、これだと半分から3分の1のカロリーをジュースで摂取してしまうのです。

食べ物制限する前に、飲み物を変えるだけでかなりの成果は出ると思います。ちなみに、僕は、お酒を除くと、常温の水・お湯・ブラックコーヒー・炭酸水以外は基本飲みません。そして、その大好きなお酒も今日でなんと禁酒4週間です。

ここ3週間、食事制限もしていますが、禁酒ってメチャ痩せますね。

ということで、体重・体型が気になる方は、食べ物の前に飲み物をコントロールしてみましょう。コーラなんて砂糖のカタマリですよ。


6. 経済&投資

日経平均 (年初来 -8.23 %)
ダウ平均 (年初来 -7.39%)
フィリピン平均 (年初来 -22.98%)

今週も数字だけ。


いいなと思ったら応援しよう!