見出し画像

新生「龍空」に期待

 土田龍空は登録名を下の名前だけの龍空へと変更して今キャンプに臨んでいるが、イチロー氏と同じく高卒3年目での飛躍が大いに期待されている。今回は、そんな土田改め「龍空」に今季期待することを書いていくこととする。

恩師の決断の正当化は数字で

 今オフの中日最大のニュースといえば、京田陽太の放出だろう。彼は新人からレギュラーを張り続け、結果を残し続けたがここに来て勤続疲労からか攻守に精彩を欠くプレーが続出し、立浪和義監督との不仲説もあってか放出されてしまった。恐らく、立浪監督がこれを決断することが出来たのも「龍空がいたから」だったと言えるだろう。

 文字通り、彼のためにポジションを空けるとなれば前任の京田よりも高い打撃成績を、そして京田よりも高い守備率を記録しなければならないだろう。個人的な期待を言うと、井端弘和元巨人コーチを左打ちにしたような選手へと成長して欲しい。咄嗟の判断は実にクレバーな点が被るからだ。小技も上手く、チャンスでも思い切りのいい打撃をする。ハッキリと言って、応援したくなる選手だ。

「京田の代わり」ではなく…

 ここまで京田と比べるような内容を書き連ねてきたが、龍空には京田の代わりではなく、京田を超える選手になってもらいたい。

 龍空にあって京田には無いものといえば、やはり気迫だ。京田はクレバーな選手ではあったものの、負けが込むと非常に暗い表情をしてしまい、好機で打席が回ってもまるで2-ナッシングで追い込まれているような内容の打撃を初球からすることが印象的だった。それが叙実に現れたのが横浜球場の強制送還。恐らく、立浪監督の名文句「戦う顔をしていない」というのはここを見て言ったのだろう。ただ、龍空は「もうへばったかな」とファンが思ったその打席で初球攻撃を成功させてしまうような選手だ。心のスタミナが凄まじいのだ。さらに、今季は増量して春季キャンプに望んでいるので、身体のスタミナも着いたのではないか。そういったところがとても楽しみである。

 しかしながら、その逆に京田にあって龍空に無いものはダイナミックな強肩から織り成す送球だ。ただ、龍空はどんな体勢からでも安定して一塁手のミットに吸い込まれていくような送球をすることが印象的だ。これがあれば、肩の弱さはいくらでもカバーできるだろう。

最後に

 公平に選手を見たいが故に、あまり好きな選手を作りたくないのだがこの選手には見事にハマってしまった。同世代ということもあるのだが、日頃の励みになる選手である。

この記事が参加している募集

スキしてみて

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?