見出し画像

新世代ソシャゲ「ウマ娘」をよく知らないけど始めたい人向けの初心者講座(前編)

画像1

 あのバランスの良いタイシン先輩が……

 ドーピングタイシン先輩でも事故るんだからもうどうしようもないですね……事故は起こるさ

 あとどうでも良いけどストーリー3章のモブ子ちゃん可愛すぎか?

画像2


「ウマ娘」は従来のソシャゲと明確に異なる

 というわけで、仰々しいタイトルですが私自身そんなに語れるほどこのゲームを極めてるわけじゃありません。ゆるーく読み流していただければと思います。

 一応ターゲットとしては、最近何かと「ウマ娘」という名前を耳にするけどよく知らない、何をするゲームなのかも知らないがとりあえず流行りに乗っかりたいって人向けの解説になります。

 まず私が言いたいのは、題目にも書いてある通り「ウマ娘は今までのソシャゲと全然違いますよ」ってことです。

 全然違うと言ってしまうと語弊があって、例えばガチャシステムはありますし、アンチラ事件からの流れを汲む天井もあります。プリコネやってる人なら馴染み深いキャラピースもあります。私が「違う」と言い切ったのはもっと大きな部分であって、従来のソシャゲって(私の主観ですけど)言ってみれば「暇潰し」の延長線に在ったと思うんですよね。スマホで簡単にプレイできる、中断したい時にすぐ中断できる。ちょっとした退屈を埋めるのに丁度いいデザインから始まって、そこから派生してったと私は考えてます。(古戦場? ルシファーHARD? 何の話ですか?)

 勿論、本職かな? って思うぐらいのめり込んでる人もいると思いますし、プレイスタイルは人それぞれです。ただ、「暇潰し」としてソシャゲを遊んできた私がウマ娘に触れて感じたのは、「これは暇潰しにしちゃうのは勿体ないな」ってことなんですよ。

画像3

ただの「暇潰し」で終わらせてほしくない

 と言っても、別に本気でやれとかそういう話ではなくて。

 一言で言うと、「ウマ娘をプレイする時はしっかりと長めの時間を用意して、じっくり遊んでほしい」ってことですね。

 ソシャゲってともすれば時間効率が大正義みたいなところがあって、とにかく速く、って意識があるかもしれない。その集大成がスキップ機能であって、ボタンひとつで全てのイベントをすっ飛ばして、結果だけを得る仕組みです。ただ、「ウマ娘」に関してはスキップボタンを押す前にちょっとだけ考えてほしい。

 何から何までスキップせず全部見ろって話ではないです。そんなことしてたら自然回復するTP(スタミナ的なやつ)を使うだけで1日何時間もかかってしまいます。スキップは我々が勝ち取った快適なシステムですから、存分に有効活用していきましょう。

 ただ、時間がないからと言って初めて見るイベントをスキップする、これはすごく勿体ないなと思うんですよね。スキップに限らず、フルボイスのゲームでボイスが終わる前に字幕を読み進めてポチポチ押しちゃうあるあるなやつ。これも「ウマ娘」だけは一旦落ち着いて、じっと耳を傾けてもらいたいんです。キャラクターの動作にも注目してもらいたいですね。彼女達、喋ってる時も表情豊かに動くんですよ。何なら喋ってないキャラクターも動く。近日、育成イベントのギャラリー的な機能も追加されるようなので、育成中はスキップして後からじっくり見る、なんてスタイルも全然アリだと思います。

画像4

画像に他意はない

 と偉そうに言ってますけど、私自身結構な”いらち”(関西弁。せっかち)でして、それはもう滅茶苦茶にスキップしまくってました。最近になって勿体ないと気付いて、猛烈に反省しました。だからこそ、同じ轍を踏んでほしくないからこうして文章を書いてるわけです。

 発想の転換。ウマ娘はソシャゲ……正確に言えば「従来のソシャゲ」とは違う。ウマ娘は「ドラマ」だ、と思うことにしました。

 極端な話なのでちょっと言い方悪くなっちゃいますが、「ウマ娘」自体まだ配信開始から間もないゲームですから、遊べる要素ってそんなに多くないんですよ。ストーリー全スキップして育成しても、他プレイヤーと差を付けられる要素が殆どない。廃課金勢はサークルやらチームレースやら忙しそうですが、そこまでやり込む予定がない人がスキップしまくると、ともすれば「そんなに面白くないな」って感想で終わっちゃうかもしれない。当然これからコンテンツは充実していくんでしょうけど、ドラマの部分もしっかり楽しんで貰えたらなと思ってます。

初心者講座とは何だったのか

 あまりに語りすぎて文字数が多くなりそうな気配。

 このままではタイトル詐欺になってしまうので、いよいよ初心者講座に入っていきましょう。ゲームを始めたけど何をすればいいのか、右も左も分からないって人向けの解説です。

画像5

 もし事前登録特典のスタートダッシュ引換券を持っていれば、使ってしまいましょう。使う前にガチャを回してしまっても良いです。引換券で交換した後にガチャで出てしまうとちょっと勿体ないですからね。

 交換するキャラはどのコでも構いません。(適性は別として)このゲームはキャラの性能差が小さく、どのコでも十分チームレースで活躍できます。育成ストーリーを楽しむためにもお気に入りのコをチョイスしましょう。

 と言っても、この記事は「ウマ娘をよく知らない人」向けなので、そもそもどのコがどういうコなのかすら分からないこともありえます。ですが安心してください。それを見越して、筆者イチオシの交換キャラを紹介しておきますね。


画像6

 一番人気、ライスシャワー

 迷ったらこのコにしておけば間違いないってくらいのおススメキャラ。何が凄いってもうとにかく可愛い。

 あまりに可愛すぎて精神を狂わされた人が後を絶たない。人はパンのみにて生きるにあらず。ライスのために。

二番人気? 選べないよ

 あとはライスちゃんの可愛さについて延々と語る予定だったんですが、それやるとあまりに長くなるので、前後編に分けて後編に回します。ライブエンジョイガチ勢としてライスちゃんの魅力を余すところなくお伝えできればなと思います。頑張るぞー、おー!

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?